mixiユーザー(id:17105701)

2017年10月11日06:35

168 view

☆ 無事に帰って来ましたょ!

2年ぶりの樽前山登山し、360度パノラマからの、駒ケ岳まで観える展望と色鮮やかな紅葉を観よう〜と行ったのだが・・・・・

9日早朝 5時駐車場に着くも、登山車が10数台もあった!

全国各地のNoも多かった♪

まず! 車が出やすい駐車スペースを確保して朝食と着替えをする。

7時に入山届けを済ませ登山開始する♪

この日はあまりお天気に恵まれない予報だが・・・

登山中(見晴し台)後方を観ると雲海と左側に風不死岳、樽前山外輪山東山稜線がくっきり見えている♪

霧が少し出てるが、おぉ〜〜何とか!? 素晴らしい全景が観えるかも(^^)

そう〜思いつつ登っている内に風が強くなってきてガスも掛かって来た(>_<)

約40分あまりで、外輪山取付(東山行き分岐)まで来たら、体が飛ばされるくらいの強風と霧で前が見えないくらいになった(>_<)

雲の流れが早いので、とりあえず! 20分くらい待機して青空が見えるので待ったのだが、、、

一向に霧・風が収まらない(^^;

とりあえず、ここまで来たのだから東山(1022m)外輪山まで登ってみる事にした!

15分足らずで、東山頂点に着くも、強風と霧が立ち込めて溶岩ドームも見えず終い(>_<)

強風によって体が飛ばされそうになるので、すかさず下山する(^^;

でも、次々に登山者が登って来られる(^^)・・・・・やはり気軽に登れる山なので人気があるんだろう〜♪

その後、着替えをしてニセコに向う〜〜  紅葉観るのとイワオヌプリ・ニトヌプリ登れる事を期待しつつ(^0^) Go=Go=

やはり連休のため、国道途中 渋滞に巻き込まれ、大幅に時間のロスがあったので紅葉狩りだけとなったのだ(^0^)/

https://youtu.be/v6pL90K10RY
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する