mixiユーザー(id:4936004)

2017年10月12日01:45

255 view

WOWOW

WOWOWで『特集:永遠のアウトロー 原田芳雄』 

Twitterでこの情報を得て、http://www.wowow.co.jp/movie/eigajuku/movie/live_movie_01.html?movie=0&TB_iframe=true&width=850&height=550
町山×春日を酒肴として、ただ今20数分の時点

『竜馬暗殺』 
とても面白く拝聴。
原田氏とは30年間に数度、石橋蓮司氏は5年前の“原田芳雄映画祭”(岡山)の際に酒席で、お二人を肌身に感じたアナコンダ。
ナマ(生)蓮司のシュッとした素敵さにクラクラした事を思い出しておりました。
原田氏と蓮司氏が共にどっぷり質量を湛えてた『竜馬暗殺』
町山氏が解説して下さるキーワード、最高の贅沢でこんな時間まで起きてます。

WOWOW 『竜馬暗殺』『浪人街』『われに撃つ用意あり』『寝盗られ宗介』『大鹿村騒動記』  というラインナップ

『赤い鳥逃げた?』  ないんだ
私がリアルタイムで映画館で初めて観た原田芳雄映画、小遣い工面してサントラLPを買い求めた映画。
これが青春の入口、そして人生の出口を『大鹿村物語』舞台挨拶の車椅子姿で教えて戴きました。

などなど思い出しつつ、下田逸郎氏も40数年前の深夜ラジオから流れた『踊り子』で瞬殺
された私。
その後の荒波(30年か?)を乗り越えて、終末までの凪の時間に下田逸郎に集う方々。

手探りで進む道に素敵なものを見つける幸せ。

そういう方面はホントに恵まれてるな。 
そんな存在があるお陰で、ボ〜と生きてても彩り豊かになれた気がします。

7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する