mixiユーザー(id:3343673)

2017年11月29日00:11

108 view

ブリキの太鼓もイキオイ破る☆

暫くぶりでーす◎書き込みをサボッていただけで元気でーす◎

己の無成長の酷さをかけての「ブリキの太鼓」引用タイトルなんだけど、コレ作品自体を多分、平成産まれは知らないぞ?昭和世代にだってそこそこマニアックな映画だった気もするぞ?まぁとにかく、成長とか変化が無いなって話をボヤこうとしております☆

ここ数年描けなかった年賀状の図案をやってみたらですね、二十年〜三十年前の芸風とビタ一文変わらないよっ!コイツ一歩も歩いてねぇよ!!最早清々しいって域のヤツだよ!!!・・・っていう代物になりましたので覚悟しといてください星初(^◇^)お楽しみにッ!

漫画家さんでもみるみる変化していくタイプの方もいらっしゃるじゃない?葉介巨匠とか(描く側はどの期の夢幻君にしようかな、なんて事もしばしば★)。自然の流れで。なわの今回の場合は自然体でやったら逆走したもの!感性のタイムループだもの!なんか無かったのか、画風が変わる程の影響!取り入れようとする柔軟な心!なかったらしいっ!

デフォルメ様式の冒険と基礎、どっちもどうにか、なんやらしてこう!とりあえず歳頭のコレは安定感とか思っといてもらう事としてーあせあせ(飛び散る汗)
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する