mixiユーザー(id:1404517)

2017年10月04日00:26

804 view

ごめんよ

私、薬剤師だけれど、セレンの注射って思い浮かばないな。
輸液の中に入っていそうな気がするけど、
セレンの注射液なんてあったっけ?

もしかして、大学病院だから院内で調整していた?

病院勤務を離れて長いから知らないだけかもしれないけど、
これ・・・マニュアルがしっかりしてないと
正しい量ってわからないよねぇ・・・
カルテもちゃんと見ないと、どういう目的で
セレンを投与なのかわからないんじゃないか

どういう治療目的で、どういう量が適切なのか・・・
すんませんが、私にもわかりません。

飲むわけじゃないから、体に直に入るだろうし。
そもそも微量元素の700倍量ってどのくらいだろうね。
多分マイクログラム単位なんだよ。

って、今調べたけど成人で必要量が50μgです
50μgの700倍って35000μg
つまり35mgです。
アナタ、35mgって量、測りとれます?
0.035gです。風が吹いても測りの目盛りが動いちゃうくらいです。

700倍の量だって直示天秤でもなけりゃ測れない量なのに、
50μgとか普通に測れるわけないじゃん。
多分、粉として見えないよ?w

おそらくね・・・これが適量となるためには、
ある程度濃い溶液を作って、
それを希釈する方法でいかないと、適量にはならないです。

なので、本来希釈するべきところを
希釈せず調剤してしまったとか、
単位が間違ってたとか、濃度が違ってたとか、
考えられるケースはいくらでもある。

薬剤師なんて簡単な仕事だと言う人がいるけれど、
じゃあ、やってみろよって私は思う。

なーんにも知らない患者から、
ただただ急かされながら、
医者の処方ミスもチェックして、薬が適量か判断して。
今はね、調剤点数のためにそこいらへんの薬局でも1200品目の
薬があるのですよ。

その人の体重(体表面積)から薬が適切な量かとか、
飲み合わせ問題ないかとか、体質に合わない薬が出ていないかとか、
いろいろチェックしながら薬を揃えてるわけだよ。
いちいちマニュアル見ながら調剤してないでしょ?
かなりの情報量を頭にいれて、仕事をしているの。
それでも、どうしても添付文書や文献を見ることもあるけど、
薬剤師が、いつもと違う動きをしていることがあったら、
普段出ない薬とか、特殊な量とか特殊な使い方をされた処方があるときだからw
そーいうときは、ちょっと怯えてくださいw

いいよ?
薬剤師不要なら不要で。
だったら、そういう危険も自力で回避するんだね。
そうしたら、私たちも別の仕事をする。

スーパーのレジ打ちの仕事でもすっかw
ドラッグで働いてたこともあるし、
レジ打ちは遅くは無いぞっw

こんな陰気臭い仕事して、
まあ、自分のミスでは無いにしろ
ミスは絶対駄目な仕事なんだけど、
楽な仕事とか言われて、
薬剤師全部ひっくるめてバッシングとか

本当・・・やってらんねーわ。
もう、何も教えてやらんから、そう思え


■高濃度薬剤投与で女性死亡=調剤ミスか−京大病院
(時事通信社 - 10月03日 17:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4795724
17 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する