mixiユーザー(id:561039)

2017年09月26日22:01

86 view

朝ドラ

今朝の盛岡駅で。

出張中なので新幹線に乗車。
盛岡駅では秋田新幹線の接続があるのでしばらく停車するのですよ。
そこでの一コマ。

昨日の日記に書いたように立席特急券での乗車のなのでデッキで新聞読みながら行こうかなぁ・・・

と。
デッキのほうに見送りと見送りを受ける人の姿。
見送りを受けるのは20代くらいの若い男の人。
見送るはお母さんとおばあちゃんかなぁ。

どうやら関東のほうに転勤になるらしい。
でそこでの三人の会話ですよ!

母「向こうでは先輩にあいさつするんだよ」
息子「うん」
祖母「体には気を付けて風邪ひくなよ」
息子「うん」

みたいな会話を3〜4回。おんなじ会話が堂々巡り
家族の愛が感じられるいいシーンですね!

祖母「おにぎり握ってきたからあったかいうちにたべな」
息子「うん」
と言ってそこそこ大きい紙袋を受け取る

!!!!!!?????

コンビニ も ファーストフードもありふれた

この

平成29年

時速320kmで走る新幹線

東京まで2時間40分(最速)の

この時代に

集団就職のドラマで見たことあるようなシーンがリアル展開中!

おばあちゃん、孫を最後の溺愛中!(笑)

その紙袋中身全部おにぎり(含むおかずと推測)ですか!

その量は一食分じゃないよ、おばあちゃん。

愛がこっちまであふれてくるよあふれて!愛が!


これがね、息子のほうも今どきのこざっぱりしたような子じゃなく、いかにもってのだったの。

大変失礼でしたが大きく広げた新聞を読む振りしながら笑いをこらえてました。
本来なら感動的なシーンなのに!(笑)


と、職場の人に話したら

やっぱり今の新幹線に昭和の別れのシーンはあわないねー!

と大笑いしてました。

お互いに失礼だよね(笑)

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する