mixiユーザー(id:12204219)

2017年10月01日23:58

309 view

古書展行って買い物

金曜日、名古屋古書会館の古書展へ。
今回は1Fフロア全て使って百均祭り。雑誌では’80年前後のアニメ誌等が結構出ていたが、大量の山が積み上がり、総チェックは不可能に近い。
そんな中から、8冊ほど。
フォト

古典的研究書のガンダムセンチュリーも発掘。ビックリ!
これはリニューアルバージョンだが、これも17年前なのね…
アニメックはメカデザイナー特集、OUTはスタトレ特集。


土曜日、出社前にまた古書会館へ。今日は5点ほど。
フォト

フォト
アニメージュは藤子不二雄特集が。全部チェックしてはいないのに、たまたまチラ見した号に載っていた。よっしゃラッキー!
ランデブーはマイティジャック、サンダーバード等メカ特撮特集。
らき☆すたはゲーム得点のみ。セーラー服等が折り畳まれて入ってた…

栄のZIP-FMのイベントでフリマを見るも、ブースが少なく、特に買うものなし。
フォト
1つのブースだけ行列ができてると思ったら、地元名古屋のDJ、ジェイムス・ヘイブンスがいつもラジオで生電話したリスナーにプレゼントしているゴールデンボール(金玉)を売っていた。人気だな…!


日曜日、今週からの朝の番組の予約の時間を変更するのをすっかり忘れていた… しかし、ちゃんと追従して録画されていた。感心!

ファーストデーなので、評判がいい「ワンダーウーマン」を鑑賞。
序盤のアマゾン族の島とか力入ってる。
アメコミ映画を映画館で見るのはダークナイト以来じゃないかしら?

大須へ。
フォト
ジーストアで「NEW GAME」展

フォト

●戦隊職人 超合金 シノビマル(2,000円)
●戦隊職人 超合金 ロデオマル(2,000円)
●プライズ フレイア(380円)
●キルラキルくじ タオル(100円)生命繊維か!生命繊維なのか…!
ガシャポン戦士DASHを箱とバラで などなど…

シノビマルとロデオマル、プレミアムバンダイ専売品で定価+送料で各6,000円前後するので2,000円はかなりお得。
フォト


アクションフィギュアとしていい出来。
フォト

指が男児玩具のライダーフィギュアとかと同じ、4指が2つに分割した物だけど、対象年齢15歳以上なんだから差し替え手首も欲しかった。

うちのシノビマル
フォト

ソフビ、DX付属、食玩ソフビ、ハッピーセット。
他に忍シュリケンから変形するヤツやオトモ忍セットのミニフィギュアなどがある。

シュリケンジンに搭乗。
フォト

このシノビマルはシュリケンジンの左腕へは変形しないので、スタイルに無理が無い。

500円ガシャポンのザクヘッド2弾、バラが定価で売ってたのでライデンとマツナガを。
(シークレットのクリア版入り4種セットはプレミア価格だった)
フォト

1弾のシャア、黒い三連星機と。
MSV世代にはたまらん並びだね…

ねんぷち初音ミク、1個買ったらシークレットの桜ミク。
フォト



先日買った食玩
創動ビルド
フォト

可動ボディとダミーボディ両方塗ってみた。
エグゼイドよりキャラが少なく、フォームで水増しされてるので、後は新キャラと強化フォーム待ちかな…

SDガンダムNEO
フォト

バンシィの左腕トンファーパーツがないので、シールドが付けられない。サポートからの発送待ち。
今週も細かい物で散財したな…


先週、Netflixで待望の新シリーズ「スター・トレック ディスカバリー」が始まった。
主人公はヴァルカン育ち、クリンゴンとの衝突でいきなり艦隊戦と、トレッキーの見たいもの見せましょう状態で、Netflixの客寄せパンダ感がすごいが、今後の展開に期待。
同時に、見たかったフラーハウスもようやく見れた。声優が続投でなにより。
ドラゴンボール超の2人の全王様、妙に既視感あると思ってたら、声も演技もまんまフルハウスの双子の幼児と気付いたのでした。(その幼児もフラーハウスでは大学生に…!)
6 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031