mixiユーザー(id:24070241)

2017年09月23日09:10

120 view

日本1053

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4779208
日本人の性急さが表れている・・・。新党に期待が出来るのか?否か???。
確かに小池百合子女史というカリスマに期待は、されている。
しかし、まだ、彼女には、実績が無いとも思える。
先程、ニュース番組で、小池百合子さんは、自民党出身なる解説をしていた・・・(笑)。日本新党であった筈である・・・。そう言えば、二階幹事長も???(笑)。

東京都知事である実績を見てからで、良いのではないか???。何も見ないで、ポピュリズムに走る傾向は、維新という風・・・その前は、民主という風で、2回見た筈である・・・、それどころか、小池さん出身の日本新党が、連合した・・・新進党だったか???一時は、国政で、公明党という党は、消滅した筈なのだが・・・(笑)。

このポピュリズムの煽り方は、日本マスコミ界の常套手段である・・・あたかも、我々、国民に期待感を持たせる・・・。

正しい判断が出来る様に・・・先の大戦以降・・・新党がどの様にして、出来・・・そして、衰退していったのかを考えるべきなのである。

此の儘、行けば、自民の圧勝・・・与党軍の勝ちとなるのだろう???(笑)。

でも、若し、共産党・・・彼等は、唯一の野党として、その存在を訴えてはいる・・・(笑)。歴史に若しはないが・・・想像するだけで面白い・・・(笑)。

先ず、トランプさんの訪日は無くなる・・・そして、北朝鮮が、どの様な、接触を試みて来るやら???。大陸、ロシアも然り・・・。

先ず、行政がぶっ壊れる・・・(笑)。全て、国民福祉に使われ、大企業は、潰される筈である。あれだけ、大企業重視と現政権を非難し、経営者よりも、労働者優先、そして、一般庶民優先なのだから・・・(笑)。でも、大企業は、その製造起点、そして、営業起点を・・半分は、海外に移しているから大丈夫の筈である・・・。

最近の共産党は労働者よりも一般庶民、謂わば、弱者の味方としているので・・・一般庶民、弱者は、尚且つ、遊んで暮らせる社会を作ってくれるのだろう???(笑)。

話は、逸れてしまった・・・。この新党結成の動きは、大阪の維新の動きを見れば良いのである。小池女史も自ら発言して、党首と知事の併任は、可能との見解を発表している。

しかし・・・維新は、地方分権を目指すという大道があった・・・。小池新党は???と問う・・・(笑)。

大阪の大道は、今は、賭博場開場に走っている感があるが・・・(笑)。
小池女史は、都政に於いて・・・そして、国会議員の時代にも・・・カジュアルフライデーの採用位で・・・何ら実績が無いと言っても過言では無く・・・、日本新党時代は、おやじ狩りの勇ましいお嬢・・・、そして、自民党時代は、落下傘、マドンナ枠の一角、象徴であったのに過ぎないと思う・・・(笑)。

そこに、検事崩れと・・・民進党避難組が加わったものと理解する・・・。

安倍政権では、表に出られない発露が・・・都知事選出馬と見ていた・・・(笑)。
小泉門下生???の同僚は、首相まで、上り詰めたが・・・。これは、安倍首相の失策であったとも思っている(笑)。安倍さんが小池女史を政府重要ポストに登用しておれば・・・こういう政局は生まれなかった・・・(笑)。

謂わば、安倍さんの失敗であると見る・・・。森友、加計・・・問題は、北朝鮮とアメリカ・・・トランプさんは、安倍さんが煽ったものと考えるが・・・(笑)、トランプさんもロシア疑惑から・・・助かったのでは???。これに依って、森友、加計は・・・些か、薄くなった筈なのである。その証拠は、一般の内閣支持率の動向を見ればわかる筈なのである。

まだ・・・安倍首相の衆議院解散は、発せられた訳ではないが・・・もう、選挙モードにマスコミ挙って突入している・・・(笑)。僅か、一ヶ月前は、どうだった???。

実に面白、可笑しい・・・国・・・不思議の国・・・日本である。

国民主権国家なのに・・・衆議院解散権は首相個人の特権である事だけは・・・確かな事では、ある・・・(笑) ペンギン  
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する