mixiユーザー(id:1574689)

2017年09月24日17:06

330 view

食って食って食った

フォト

フォト

フォト


最近、ガマの愚痴(略してガマ口w)が
多いので、まともで平和なネタを書きます\(^o^)/

先日、仙台に住んでるテニス青年が連休で
東京に遊びに来るというので数年ぶりに
会ってきました。
彼は、僕が昔派遣でお世話になった会社で
アルバイトとして働いてた子でした。
今時?の若者としては大変まともで
且つ優秀だったのと、一般常識を持ち合わせて
いたので、とても頼りになりました。

そんな彼が東京で美味いもの巡りとスイーツ巡りを
したいと言うので銀座に。
彼が勝手に下調べしてたので、僕はほぼお供です(笑)

お昼前に仙台から東京に着いたというので
そのままランチに。
銀座にある『听(ポンド)』というお店。
夜はそこそこの値段で、A5ランクの肉を提供してる
お店なのですが、平日ランチは980円〜と
リーズナブルな上に、美味しい肉メニューが
あるんだそうで。

僕は数量限定の肉のお重。
柔らかくて、とても美味しい!
しかも、とあるビルの8階にあるせいなのか
ランチ時間帯なのに、並ばずに入れる!
ゴミゴミしてないんですよ。
ハンバーグも気になったので、今度は
ハンバーグを食べに行ってみようかと。

東京でしか買えないスイーツを買いたいって事で
銀座松屋やらギンザシックスをプラプラ。
なんか銀座松屋にしか店舗がない
ミルフィーユを買ってました、彼は。
箱が辞典?みたいになってて。
気になったので、今度買いに行こうかと(笑)

そして、お写真のクッキー。
これ、隠れた銘菓で有名なんだって。
有名なら隠れてねぇじゃん。って感じですが(笑)
彼がリサーチして発見したんだって。
『銀座ハプスブルクファイルヒェン』って
オーストリアの料理店が出してるクッキー。
(焼き菓子って言うと安っぽいからクッキー)

銀座とらやの隣のビルの7階なんですけどね。
エスカレーター上がって……。
異空間でした。野郎二人が来る所ではない店構え。
どっかの国の王子様だのお姫様だの首相が
パーティーやるんじゃねぇの?みたいな店で(笑)
出てきた店員も執事コスプレみたいな(笑)
この何とも凄い店のクッキーを買ってました。
さすがに、これは気になって僕もお一つ。

普段は、お口パサパサ水分必須系の菓子は
食べないのですが、何とも世界一お高いクッキーと
出てるわけですからね。
ちなみに、お写真のやつは小さいタイプのやつで
3600円です(笑)焼き菓子に3600円は高いよね。

ちなみに、家で開封して食べてみたのですが
ムーンライトやマリーとは全然ちゃいますわ。
(そら、そうだろw)
ちびちび食べてるのですが、これをお土産とかで
貰ったらテンション上がると思う。

ただ。一つだけ。難点が。
きつきつに入ってるので、最初の1つを取り出す時に
崩れます(笑)こういうの3600円するんだから
ちゃんとしてほしいわ、まったくもう。

買い物を済ませて、彼が行ってみたいと言ってた
『ダロワイヨ』のケーキ食べ放題に。
銀座のダロワイヨは10月の半ばで閉店らしく。
ダロワイヨのケーキ食べ放題はコスパがよく
(売ってるやつと同じ物が食べ放題)
コーヒー、紅茶もおかわりできるから
3つも食べればもとが取れます(笑)
(ちなみに3500円ね)
彼は「10個食べるぞー」って意気込んでました(笑)

僕は過去に自由が丘にあるダロワイヨで
食べ放題経験済だったのです。
もちろん、そのときは初で彼同様に20個くらい
食ったるわー!店、潰したるわー!くらいの
勢いで予約までして行ったんですけどね。
10個でノックアウト。(10個食ったんかいw)
ケーキ10個って、かなり来るよ。
次の日の夜まで何も食べられなかったもん。

と、言う過去の事情を知りつつ食べ放題スタート。
皿持ってケーキカウンターに行って2つずつ
選べて……の繰り返しです。
モンブランはお一人様1つです、とか言ってた。
モンブランもデカいんだよ。テニスボールより
少し小さいくらいだけど、こんなモンブランだけを
延々と食ってるヤツいたらモンブラン星人にでも
なっちまうんじゃないか?と思う。←なんだそりゃ。

mixiの仕様がクソなので全部の写真を
載せられないのですが、僕は9つで彼は6つ(笑)
チーーーーーーン(笑)
新しいヤツが並ぶと気になって…。
結局、最後は二人で「死期が早まるね、これ」って
感じでスイーツを、堪能してる感は0でした。

隣にいたお一人様のほっそりした女性は
12個お食べになって、しらーーっとお帰りに
なりました。胃下垂なのかなぁ(笑)

極めつけは、ケーキでお腹がはち切れそうなのに
マカロン2つを土産に渡されるという鬼対応(笑)
しばらくはスイーツはいいです。
(とかいいつつ、実は途中でモンシェールの
マスカットのロールケーキ買ってたというw)

今度、また東京に来た時はカフェにしよう。って
決めて彼とはお別れしました。
仙台銘菓『萩の月』を持ってきてくれました。
萩の月、美味っ♪ダロワイヨのケーキより美味っ。←え?

この日だけで、何だか2キロ太った気がします(笑)


1 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る