mixiユーザー(id:9653504)

2017年09月22日09:04

99 view

岩?

前回の補足

建御雷之男神(たけみかづちのおのかみ)がえべっさんのところから戻ってきて

そのあと すんなり国譲りがあったのではありません

実はもう一悶着(ひともんちゃく)ありました




建御雷之男神が大国さんのところに来て

「なぁなぁ 息子はかめへん言うてるけど

子供はあれだけ?

ほかにおれへんのん?」

「子供はいっぱいいてるけど あとは次男の建御名方神(タケミナカタノカミ)にも聞いてくれる?

あとはもうええわ〜」

ちょうどそのとき 建御名方神(タケミナカタノカミ)が現れた

「なんじゃ!!おまえは!!」

この人 えらい乱暴で力自慢の人で

自分の力を鼓舞するように 大きな岩を持ち上げ放り投げた

この岩 今もあるというので 数年前に見に行ってきました

どうせ神話のことだから 人が持てないような大きな岩だろうと思ってたら

岩どころじゃなくて 「島」でした



そのあと力比べに負けた建御名方神は逃げ出します

でも建御雷之男神は許してくれず 追いかけていきます

追いかけて 追いかけて 島根県の出雲から 長野県の諏訪湖まで追いかけます

そうとうしつこいです

建御名方神は

「かんにんしてくれ〜 もうここから出〜へんから」と約束します

その諏訪湖には諏訪大社があり 建御名方神が祀られています












2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する