mixiユーザー(id:12909345)

2017年10月15日20:59

422 view

10/14 いわいあや子・まねきのこ・藤川真里 (京都わからん屋)

10/14(土)

今年9本目のライブ参戦。

フォト


「まねきのこ」さん (ex.山口のりこ)

「いわいあや子」さん (ex.昭和ラジオ)

「藤川真里」さん


この3人が揃えば、この日は何が何でも、この場所へ。

私がライブジャンキー(年間に100本は参戦してた)頃は

3人とも、凄くライブ聴きに行ってた。


以前にイベントさせて頂いた時に、3人揃って出て頂いて

その時以来の3人同じステージのライブを聴けるとあってはね。

ちなみに、その時は

●2010/10/23(土)
ノブ企画 〜秘密基地での宴〜 Vol.3
@大阪・心斎橋パルチザン
山口のりこ/昭和ラジオ/HOBOけいすけ(名古屋)+G.藤川真里

もう7年前になるのですね。

しかもその時は、真里さんがHOBOけいすけさんのサポートというレア。

(けいすけさんが、ノブさんのイベントなのでサポートギターありでと

 言われて、勿論OKですと言ったら、なんと真里さんだった)


「わからん屋」は、のり子さんのライブ聴きによく行ってたけど、

最近あまりライブされていなかった事もあって、

行くのは5〜6年ぶりでした。


一時、閉店されてたと聞きましたが、中は以前と変わってなく、

一番、ギターが見えやすい、位置に座って、3人のギターも堪能しましたw


フォト

「いわいあや子」さん


フォト

「まねきのこ」さん


フォト

「藤川真里」さん


3人3様のライブで、世界観で、すばらしいライブでした。

ギターは勿論、キレッキレで。

文章で上手く書けないし陳腐になるので、簡単に。


ラジオさんは、

歌(歌声)もギターも、ほんま好きなんですよね。

以前とは見せ方変えられてる気がしますが、それもまたいい。


のり子さんは、

なんと5年ぶりに聴けて、あの彼女しかできない唯一無二のライブが好きで。

ピアノも好きだし、久々脚どん・脚あげも見れたし^^


真里さんは、

いい意味で凶暴なくらいの凄さで、聴いてて息するの忘れそうなくらいで。

この日はこの対バンで、さらに気合い入って、圧倒されました(ラスボスのようでw)


この日に大台になった私ですが、ほんといい日が過ごせて嬉しかったです。

3人のライブが終わった瞬間。

あまりにも、私自身。ライブに入り込みすぎて、

はーってなって(わかりにくいかw)


ライブ後は、まったりと余韻を楽しみながら呑んでました。

この時の時間がまたいいんですよね。


その後も、外でちょっと呑んで(これがまた楽しかった)

さらにその後に、京都に来たの半年以上ぶりだったので、

お世話になってる和音堂にちょっと寄って

そこでまたちょっと呑んでw


3人共、以前よく伺ってた時とは、

変わっている部分もあるのですが、それがまた良くって。

またこれからも、3人のライブは、それぞれ聴き続けたいなと。


ちなみに7年前のイベントに出て頂いた時の映像貼っておきます。

いや〜 懐かしいわ。


『しくはっく』 山口のりこ 2010/10/23_1 @心斎橋パルチザン




『グッバイブギウギ』 昭和ラジオ 2010/10/23_2 @心斎橋パルチザン




『出口のない迷路』 HOBOけいすけ+G.藤川真里 2010/10/23_4 心斎橋パルチザン




(注:パルチザンは現在ライブ中の撮影は不可です(当時はOKでした))


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する