mixiユーザー(id:1898086)

2020年07月22日11:27

32 view

史上最悪のキャンペーン始まる

武漢から旅行者が、日本を含め全世界に感染拡大させ、次は欧州からの旅行者が第一波の感染拡大をもたらし、今は東京・埼玉型といわれる第二波の感染拡大中であることに、異論がある人はいるまい。
こんな時に多額の税金を使って、老いぼれ二階の(全国旅行業協会会長)(4200万の献金)ご機嫌をとるためにキャンペーンを無理やり開始するという愚策。
人が移動しなければ、感染が拡大しないことは、小学生にでもわかることだ。
これにより地方のお年寄りにも感染が広がり、医療も崩壊し、多くの死者を出してからでは遅いのだ。80才以上の致死率は30%だ。また世界の感染者は1400万人で、死亡者は60万人を超えた。一つの都市が消えたのと同じである。
このようなパンデミックが日本で起きないと誰が断言できるのだろうか?
キャンペーンは感染が収束してからでも遅くない。
まともな観光事業者なら、持続化給付金や無利子融資などいろんな制度を活用できる。
私も経営者のはしくれなので、きちんと事業経営をしていれば、銀行も公的機関もじゃぶじゃぶ融資してくれる。
なので健全に経営していた事業者は、簡単にはつぶれない。

これでパンデミックを起こしたら、誰が責任を取るのだろうか?
安倍晋三が辞職した程度では済まされない問題だ。
内閣全員が皇居前で、腹でも切ってもらおうか。

■GoTo、混乱のスタート=旅行代金補助、東京を除外―感染拡大なら再見直しも
(時事通信社 - 07月22日 01:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6166783
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する