mixiユーザー(id:65645846)

2017年08月19日20:23

103 view

今日は公認大会

今日は三条ファミリアの公認大会に参加してきました。
参加人数は二人と少なかったです。来週は増えると良いな…多分無理だろうけど。
使用デッキは天気、相手のデッキはWWトリックスターでした。
対戦結果は3戦1勝2敗。負けました(´・ω・`)

対戦の内容としては、1戦目はトリックスターの手札全破壊コンボが決まった。それだけですね。
リンカネドロバリンカネ、死ねぇ!終わり。
何も言うことは無いですね。何もできなかったし。
2戦目は相手の出だしを抑えた後の苦手な長期戦に引き込んでアド差で押し勝ちました。
雪、雷、オーロラの天気模様を序盤に置いて、相手のサーチした手札をオーロラで消して、雪でサーチ、自分のターンに雷でバウンスしてオーロラで消し去る、と言うのを繰り返してました。追加でモンスター出したり魔法罠張りましたが、それは相手に消されましたね。
最後の方で余裕ができた時に出した降雷皇ハモンは気持ちよかった…。
あれは理想的な展開だったと思います。初手羽箒はやばいと思いましたが。
3戦目は、相手の切り替えしに対応できずに負けた感じの試合でしたね。
相手が手札事故起こして苦しんでる間に盤面を整えて、2戦目と同じ状況を作りかけていたのですが、モンスターが居なくなった隙にクリスタルウィング出されて、処理にもたついてる間にマンジュシカで焼き殺されました。
あれは何がいけなかったのだろうか…やっぱりクリスタルウィングはきついって、除外したモンスターが帰ってこなくなるから手が足りなくなる(´・ω・`)
スキルドレインでも入れようかなぁ?

その後、相手の人が魔弾デッキを持ってるとのことで、魔弾のミラーマッチをしました。
相手のデッキ構築には驚きましたね…納得もしましたが。
いきなりマクロコスモス張られるとは思ってなかった、と言わざるを得ない。
墓地を切り捨てた構築になってましたね。
ただ、マクロコスモスを叩き割った後は墓地リソースの差で打ち勝ちました。
やはり墓地回収のドクトルは強い(確信)ワイルドは要らない。後で抜こう。
最後にザミエルだしてクロスドミネーターからのネバーエンドルフィン使って5000ダメージオラァ!は気持ちよかったです。その前のカップオブエースも決まって最高でした。あれ外してたらまずかったと今更思う。
でも、ああいう考え方が面白いデッキを作るのに必要なんだなとは思いました。
天気にメタファイズを混ぜる人も居たし、俺には冒険心が足りないのかもしれない。
ラグナロクをダイレクトアタックできるようにして殴って効果を発動、状況に合わせたメタファイズを呼んできて対応する。あの発想は無かった…。

なんかいい感じに熱が溜まってきたので明日も対戦したいな。
声かけたら誰か反応してくれないだろうか…。
明日は日曜だし、ワンチャンあるかな…?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する