mixiユーザー(id:467146)

2017年08月11日07:13

108 view

8/10 ○G5-T2

いぶし銀の巨人寺内V打でヒーロー「強い気持ちで」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4712461

途中出場の寺内のタイムリーで
勝ち越しこれが決勝点に

先発の内海は2回タイムリーを
2本浴び2点を先制される。
3回も2本のヒットを浴びピンチを作るも切り抜け、
流れに乗る。

ジャイアンツは5回長野のホームランで1点を返す。
内海は6回の表には先頭打者を3ベースで
ノーアウト3塁のピンチ。
スクイズをされるも内海のいいフィールディングで
ランナーをホームで刺す。

このプレーでジャイアンツに流れが来た感じで
その裏マギーの犠牲フライで同点。

7回裏の満塁のチャンスは活かせなかったものの
8回裏の満塁のチャンスでは途中出場の
寺内が2点タイムリーで勝ち越し、
亀井の内野安打のような記録エラーで
もう1点を追加し3点のリード。

内海の後を
7回西村、8回マシソン、9回カネミロが
無失点に抑えゲームセット。

この日のヒーローは決勝打を放ち、
その前の打席では送りバントを決めた寺内。

「まだベテランじゃないので。
いつまでも若手でいられるように、
一生懸命頑張ればいいことあると思って、
一日一日を大切に過ごして、
これからも頑張っていきたいと思います」

“一生懸命頑張ればいいことある”
これである、実際はつらいことの方が多いかもしれないが、
そー思ってやっていかないとやってられない。

寺内といえば、ベンチにずっといる人で
職人肌のベテラン、という感じだが、、、。
しかし、こーいう裏方的な選手が活躍、
そしてヒーローインタビューに出てくることはいいことだ。

ヨシノブは内海のフィールディングについて
「いいフィールディングで、何とか1点を防ぎました。
こういう試合結果につながった要因の一つだと思います」

このプレーはゲームの流れを大きくジャイアンツに傾けるもの。
6回を投げて2失点、これがいいとは言えないが、
現状の内容を考えればいいものだったと思う。

前試合がヘンな負け方だっただけにここを勝ててよかった。

今日からカープ戦。
田口、菅野を使うだけに勝ち越したい。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る