mixiユーザー(id:587537)

2017年08月04日01:19

243 view

BABYMETAL 2017.07.26 ZEPP DIVERCITY TOKYO(後編)

それでは後編です。

ライブはほぼ定刻に始まった。最初にIDZのオープニングの
紙芝居を模したライブに関する注意事項についての映像が流れ
る。ネットでも話題になっていたが、実際に見ることが出来て
嬉しい。

1曲目は「BABYMETAL DEATH」だった。会場全体爆発するかのよ
うな盛り上がり。すぅちゃん、ゆいちゃん、もあちゃん3人の
表情までよく見える。キツネの神様、ありがとうございます。
心配していた後ろからの圧縮もほとんどなく、HAPPY MOSH' SH
PITの人はやはり暴れるのが好きでない人達の集まりのよう。
そうだよ、ライブの楽しみ方は人それぞれ。それでも地蔵とい
う訳ではなく、声も出すしアクションもするし前の方に負けな
いくらい盛り上がっている。

曲は「META! メタ太郎」「神バンドソロ〜Catch me if you can」
と続く。「META! メタ太郎」は客席のシンガロングがすごかっ
たので、この部分東京ドームみたく長くしてほしかったな。わ
りとあっさり終わってた。
「神バンドソロ」は小神、大神、BOH神、青山神の磐石のメン
バーだけあって安定の出来。「Catch me if you can」はやはり
あの3人のダンスがいい。すぅちゃんの遠くを見つめるしぐさ、
あれすごい演技力だよね。

続く「Amore - 蒼星 -」だが、すぅちゃんが珍しくヴォーカル
苦しそうに感じられた。それは神バンドにも影響したのか、ツ
インギターソロでこちらも珍しく音が外れる事態が発生。神バ
ンドのミスらしいミスというのは初めて見た(聴いた)。会場
の音響も良くなかったように思う。この日は裏でいろいろとア
クシデントがあったのではないか。
次の「GJ!」をはさんで、あのイントロが会場にエコーする。
出たーっ!!「シンコペーション」だ!!。私はこの曲大好き
なのだが、めったにライブでやらない。東京ドームのRED
NIGHT以来。ここで聴けてほんとに嬉しい。

次の「メギツネ」もすぅちゃんのヴォーカル苦しそうだった。
私が見に行ったベビメタちゃんのライブでは、いつもすぅちゃ
んのヴォーカルは完璧だったので、こんなに苦しそうなのは初
めて見た(聴いた)。

それでも次の「ギミチョコ!!」で盛り返し、「イジメ、ダメ、
ゼッタイ」ではいつもの絶好調のすぅちゃんに戻っていたのは
凄いと思う。
そして最後に「Road of Resistance」。オーラスにこの曲をも
ってくるとは。前の方は地獄絵図のような盛り上がり。後ろの
我々も負けていない。いや、盛り上がりました。

そういう訳で、約1時間くらいの凄いライブでした。初めて間
近(と言っても10メートル以上は離れてたけど)で見たすぅ
ちゃん、ゆいちゃん、もあちゃんは超絶かわいかったし、神バ
ンドも自分的にはベストメンバーだし、そしてセットリストも
ベストに近い(これで「KARATE」と「紅月」が入ってれば個人
的にはカンペキ)。
そういう訳でほぼ文句なしだったのだけど、やはり中盤すぅち
ゃんのヴォーカルが苦しそうだったのが、少しだけ気にかかっ
た。最後にはちゃんと戻してきたのはさすがだったけど、今ま
でカンペキなすぅちゃんばかり見てきたのでちょっと心配。

それにしてもベビメタちゃんのライブを見た後は、いつもシア
ワセな気分になる。硬質なサウンド、圧倒的な演奏、視覚的に
少しも飽きさせないダンス、フロント3人のかわいさと存在感。
そしてすぅちゃんの圧倒的なヴォーカルとステージング。
自分が50代にもなってアイドルに夢中になるなんてまったく想
像できなかった。はたから見るとかなりキモイと思うが、それ
でもこの3人の現在進行形の物語から、今は目が離せない。そ
れは今までのどのロックバンドさえ見せてくれなかった、誰も
見たことない奇跡の物語なのだから。

そういうことを考えた白キツネ祭りでありました。次は9/26、
27のさいたまスーパーアリーナに参戦予定です。できれば大阪
にも行きたかったのだが、各種先行で落ちまくりいまだ入手で
きず。一般発売は瞬殺だろうが、トライはするつもり。

BABYMETAL 2017.07.26 ZEPP DIVERCITY TOKYO
01.BABYMETAL DEATH
02.META! メタ太郎
03.神バンドソロ〜Catch me if you can
04.Amore - 蒼星 -
05.GJ!
06.シンコペーション
07.メギツネ
08.ギミチョコ!!
09.イジメ、ダメ、ゼッタイ
10.Road of Resistance
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する