mixiユーザー(id:764579)

2017年08月04日01:27

21 view

やっぱりバイクは正解。

ワタシの生活にバイクが戻ってきて丸2ヶ月と少し。
ニーグリップの感覚が戻ってきてからは、下手なりに少しはまともになっているようだ。停止時にスーッと決まらずにジタバタするのは、今に始まったことじゃないからよしとする。おすぃりをずらさないとまともに支えられるだけ足がつかないんだから、ちょっとぐらいしょーがねんだっちゅーの。
主な用途は通勤。平日はほとんど毎日乗ってますよ。実現しちゃった。よくぞ毎日乗れてるもんだって意味で。ちょっとデカいのだったらムリだったろーなー。モデル選定時には、毎日乗ることを想定して車格と足つきは気にしてた。そりゃ大型免許所持者としては大型に乗りたい気持ちはあるけどね。グローバル的にはミドルクラスの600とかいいかも。いやいや、なんつってもリッターマルチでしょう。なんて。言い出したらきりがない。けれど、そういうのに毎日乗れるかな?と考えた。まぁ、ムリだわ。押し引きで疲れちゃう。夏の出勤前にそんなんやってられませんて。甲斐性なしね。結局、選んだのはニーハン。一時は原二も考えたけど、あれはまだ「自転車」だもんでね。大型1台と原二を1台って生活もなしじゃないけど、そもそも休みの日に一人でバイクで出かけるなんて、子育て世代のお父さんには常識的にはムリですから。乗らなさすぎて大型は腐っちゃうわ。
そこ行くとニーハンはいいね。高速に乗ろうとは到底思わないけど、瀬戸大橋渡るだけみたいのは全然いけそう。街乗りは必要十分て感じかな。大型知っちゃってると常に頑張ってる感は否めない。その点は車検と車重を気にしなければ400ぐらいがギリかもね。そこそこリニアになるし。押し引きなしでただ乗ってるだけなら、今まで乗った中ではゼファー750が一番だった。全部ちょうどよかった。乗れるもんならまた乗りたいね。中古はホントおかしな値段になっちゃったし、新車はもう後釜も出ないだろうからムリだね。
ま、なんだかんだ言って、軽さと走り重視でセロー250に落ち着いたわけだけど。走りと言ってもオンはそこそこ。でも十分。気持ち良く走るよ。基本的には自然にリーンアウト気味になるね。
なんで他のじゃなくてセローにしたかっていうと、一番はなんだろな、ヤマハに乗りたかったから。かな。だから、当初はSR400にほぼ頭は決まってた。それに合わせてヘルメットも立花のジェットを買った。でも、その後で、やっぱ毎朝キックは億劫になりそうだなぁとか、そもそもわりとデカいなぁとか、車検がない方がいいなぁとか思っちゃって。ヤマハでって言ったら、もうセローしかないじゃない。カワサキのエストレヤがファイナル出してきたけど、バイクにはやっぱりスポーツ性を期待したいので。迷ったけどセロー250に。
正解ですよ。これは。現に、毎日乗ってる。無駄に遠回りして。他に何もいらないよね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する