mixiユーザー(id:26860265)

2017年08月01日23:52

86 view

☆【君の膵臓をたべたい】を観てきましたです☆彡ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日は映画の日☆彡ってことで、仕事帰りに映画を観てきましたですヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡1日に2本映画を観るのも疲れるけれどぉ〜
仕事帰りに観るのも疲れるです〜(;´∀`)ゞ

 【君の膵臓をたべたい】を、観てきましたです☆彡ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡今年一番泣けるとか、この夏一番とか、基本的にゆめゆは、泣くって言う映画は見に行っていない
ですにゅ。。。でも、この映画は予告を観て気になっていたんですよねぇ。。。膵臓に障害のある少女と、主人公の彼との会話で、『君、ほんとうに死ぬの?』 『死ぬよ』
そして現在と過去が交錯するストーリーも☆彡

 母校の教師となって、今日も教壇に立つ主人公の志賀春樹。老朽化したため、取り壊しになる図書館の整理を命じられて、図書館へ〜懐かしい想い、
作業している生徒と話し、彼が一人でここの整理をした図書委員だと知った生徒は感激☆彡そして彼と話しているうち、当時一緒に本の整理を、
邪魔してくれた相棒の話をする。

 病院の待合にいた志賀春樹は、何かが落ちる音を聞いてみると、花柄のカバーの文庫本が落ちているのを見つけふと中を見ると、共病文庫と手書きされた
日記に膵臓の病気で余命わずかである内容が・・・それ、わたしの。 という声に顔を向けると、クラスでも人気者の少女が立っていた。
それが、志賀春樹と、山内桜良の出会いだった。 彼女は、このことは誰にも話さないよう頼むのだった。

 翌日から、彼の日常が変かしていった。桜良が、絶えず身近にいるようになり、彼女の親友の恭子からはにらまれるは、クラスでは根も葉もない噂を
たてられたりして、人と関わるのが苦手な春樹は、ポンポン飛び込んでくる桜良に振り回される日々、図書館の整理をしていると、図書委員になって
彼は作業の邪魔されている状態;彼女が言うには、どこにあるかわからない方が宝さがしみたいで楽しいでしょ?

 旅行へ行こうといえば、ミステリー旅行〜荷物多いなぁ?どこへ行くの?一泊して博多☆彡え〜泊まり? そんな日々の中、桜良が入院することになった。。。

 現在では、図書館の整理をしつつ生徒と、桜良の話を懐かしく話している春樹。恭子からきた結婚式の招待状はまだ返事も出せず・・・

 そしてドラマは、過去と現在が一つに重なって、桜良の残した宝さがしが、春樹の心に灯りを灯す☆彡

 涙するです( ノД`)シクシク…春樹の前での桜良と桜良一人でいるときの病気との戦いで弱って行く姿;でも、いつも笑顔で変わらない姿を見せてくれる;
共病文庫に描かれた彼女の姿は、ほんと涙です; 浜辺美波さんの素敵なこと☆彡ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
素晴らしい映画でした☆彡ほんと、観に行って良かったです☆彡(*´▽`*)v






志賀春樹 山内桜良 恭子
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する