mixiユーザー(id:15950731)

2017年07月15日12:02

140 view

大動脈弁に悪いもの。。。


来週母が退院するLZです手(チョキ)





大動脈弁狭窄症の原因は

逆支弁の上側にカルシウムが溜まり

硬化して弁が柔軟性を失って

開きが悪くなって起こる!

どんな人がなりやすいか?

ぶっちゃけ高齢者なわけだけど

酒・タバコも大きな要因!

若くても嗜好品を好めばリスク大!

じゃぁ母は?っつうと

酒・タバコも飲まない!

じゃぁなぜか?

塩分の多い食生活雷





日本人の寿命が60代の頃には

大動脈弁が硬化する前に死んじゃう

なので病名もなかったわけだけど

塩分の多い食生活を80年も続ければ

鍾乳洞の石みたいに徐々に固まって

石化しちゃうわけだ危険・警告





なぜ塩分が多いといけないか?

腎臓で処理しきれない塩分が

血液中に増してきちゃうと

体は血液を中和しようとして

新たな血液を増やす!

血中のカルシウムも増える!

血液が増えると血圧も上がる!

大動脈弁に着きやすくなる!

他にコレステロールとかも

影響するらしいんだけど

母は魚と野菜ばかりの生活だし

やっぱ塩分しか考えられんあせあせ(飛び散る汗)





病院食は間違いなく減塩

母は醤油が欲しい!塩が欲しい!

最初は言ってたんだけど

手術を終えた今は考えも変わり

退院後も減塩生活を続けると♪

家族としては嬉しい限りだけど

味付け済みの商品も多いから

いつまで減塩が続くかなぁ涙





何よりLZは酒・タバコ大好きだし

自分も気をつけないとね!

薄味好きだけど料理しないから

調理済みの商品を買えば

味の濃さは調節不可だし

血圧は元から高いので

少しは心臓を気遣わねば手(パー)





皆さんの心臓は元気ですかexclamation & question

健康診断の結果は良好ですかexclamation & question





母親の胎内で心臓が形成されてから

死ぬまでの間1秒も休むことなく

何十年も鼓動を打ち続ける心臓って

ある意味偉大だ!と思う様になった

最近のLZなのでした電球

フォト

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する