mixiユーザー(id:2051565)

2017年07月30日19:26

152 view

やまねこと海

久しぶりの更新です。見てみたら、約ひと月ぶり。
7月はLIVEが少なかったのもあるのですが、
ではなにをしてたのかというと、海へ行ったり、海へ行ったり…
夏ですもの♪

音楽をやってる者ならば、もっとストイックに音楽に没頭すべき!という見方もあると思いますが、
うーん、なんていうか、精神のバランスのために必要なんだと思います。
それに、海や山や川に触れることで、
実際に見た人にしか作れない作品もあるはず、と、なんだかんだ理由をつけて、
夏になると海のほうへすっ飛んでいくのでした。

人によって、海というものの捉えかたもそれぞれだと思いますが、
やまねこにとってはまず「命にあふれた場所」です。
いろんな命を見て、触れて、ときにはいただいてきます。

まず、15日から17日にかけては西伊豆へ。
おもに釣りしてました。
こんなかんじの、絵に描いたような夏空と、夏の海。

フォト


めずらしく、自撮り?(ある意味自撮りだよね?)もしてみました。
なぜか後光がさして、しかも歩いても歩いてもついてくる。こどものころからふしぎです。

フォト


最終日には少し曇って、こんな落ち着いた景色が見られました。
これでもかというくらい見ていても、やっぱり富士はいいです。

フォト


海に行くときはほとんど遊ぶのがメインで、写真はそれほど撮らないのですが、
収穫の写真はしっかり撮ってきます。
タイって、生きるときはこんなにきれいなんですよね。

フォト



そして先週土曜日、22日は三浦半島へ。
この日は友人たちと、ぶらぶらお散歩というかトレッキングというか、です。
海沿いの森を抜けると、こんな静かな入り江に出ます。

フォト


森の中には、こんなカニが住んでたりもします。

フォト


最後にこんな夕陽が見られました。

フォト



そしてそして、
明けて23日は日吉Napでうたってきました。
「練習したの?」って思ったかたもいるかもですが、
そうとう(平日に)ハードに練習して臨みましたよ。

この日は「アップテンポな歌を」というリクエストのLIVEでした。

<うたった歌>

  夏のうた
  Down to the Waterline
  ひまわり咲く道
  しあわせの青い猫
  雲の影
  しずめのさくら
  The Crew
  Dear Love

夏の歌を集めて。
そのまんまのタイトルの「夏のうた」は、10年以上ぶりに歌いました。
この歌を含めて、アップテンポは3曲、
海の出てくる歌が4曲(^^ゞ

かなり偏った選曲でしたが、
楽しんでいただけてたらうれしいです。
ひさしぶりにお会いできたかたも、いつも来てくださるかたも、
聴いてくださったみなさん、ありがとうございました。


そのあと車が動かなくなったり、よく言うように「いろいろあった」んですが、
それはまたあらためて書きます=^・ω・^=


次回のLIVEは、来週土曜日です☆

8.5(Sat.)
四谷天窓.comfort → http://otonami.com/com_top
Open12:30/Start13:00/Charge\2,000+1D

あっという間に8月です。
ヒロシマの日を控えて。平和の祈りを込めて歌わせていただきますね。


8月はその後も2本。

8.11(Fri.祝)
御茶ノ水KAKADO → http://www.kakado.jp/
Open12:10/Start12:30/Charge\2,000+1D

8.27(Sun.)
日吉Nap → http://www.hiyoshinap.com/
Open17:30/Start18:00 (予定)/Charge\1,500+1D(予定)

この2本も、「平和の祈り」という共通のテーマで歌わせていただきます。
もちろんやまねこの歌なので、声高に反戦とかLOVE&PEACEとか訴えかけるわけではないのですが、
なにかを感じていただけるとうれしいです。
お会いできますように!
9 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する