mixiユーザー(id:17105701)

2017年06月28日05:14

130 view

☆ オロフレ山(1230.8m)登山して来ましたょ〜ん♪

週間天気情報を見て、26日から晴れマークなので決行しました。

25日(日)に壮瞥の道の駅で車中泊し、横綱記念館隣りの「ゆーあいの家温泉」でゆったりと・・・

26日朝、8時より登山開始する。

旧オロフレ展望台(930m)の大観望辺りから、ガスが掛かったが、隙間から幻想的な光景が見れた♪

昔はお土産屋も並んで観光バスもいっぱい来て賑わっていたのを思い出す。

まずは、入山届けに記帳して登りだす♪
ちょうど、新緑の季節を迎えたので青が綺麗だ(^^)

また、ホトトギスが鳴いてmittoをお迎えしてくれたのですゎ♪
途中には、高山植物が綺麗に咲いてて綺麗だった(^0^)v

オロフレ山の景観を代表する羅漢岩と小岩峰が見えると、行程のほぼ1/3くらい。峰の上の石碑には「山神」と彫られているらしい?
少し登りつめると、1000mケルンに出ました。周囲がぐるりと見渡せるポイントでしたょ。

さぁ〜〜て! 最後の急坂 この岩場が最後の頑張りどころ、クライマックスです。足場に気をつけながら、慎重に登りました。

やったぁーー♪
オロフレ山山頂に着いたょぅ〜〜(^^)

その後、別々の山登りの方々と出会う〜〜
もう〜少しで山頂ですょ!頑張って、、、

久々に気持ち良い山登りをして、清んだ空気とマイナスイオンを胸いっぱい吸い込んだので♪

1年寿命が延びましたゎ〜ん(^0^)/

https://youtu.be/WMI9G4EfkBg
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する