mixiユーザー(id:65645846)

2017年06月13日00:02

125 view

今日のデッキ弄りと占術姫デッキ思案中

今日は星杯ボマーとメタル剛鬼と堕天使を少し触ってました。

星杯ボマーはなんかいろいろ突っ込んだら逆に回るようになったという不思議な状態だったりするので、しばらく試してみる事に。
意図しない方向で動いてるぞコイツ…星杯要素が強めだからかな?

メタル剛鬼は特に弄りませんでした。
あ、いや、何故か入ってたワンフォーワン引っこ抜いて適当なカード詰めましたね。
なんで入ってたんだ…?まぁいいや。剛鬼は新規カード待ちだね。
今のままでも戦えるけど、剛鬼切れが早い…貪欲な瓶入れないとだめだわ。後で数増やさねば。

堕天使は占術姫組んでる途中で見つけた見習い魔笛使いを入れてみました。
リバース及び破壊時に手札のモンスターを特殊召喚するモンスターですね。
アドバンス召喚を切り捨ててコイツで展開するのもありかなーと思います。
まぁまずは何も抜かずにただ増やしましたがね。調整も何もデュエルしないと分からん!
その内その内。

そして最近、ずっと占術姫デッキについていろいろ考えています。
占術姫要素はタロットレイとコインノーマ、そして雑多なリバースモンスターに絞って、後をゴーストリックと何か大型テーマを混ぜ込んだ60枚デッキにしようかと思うのですが…。
ある動画を参考にしているのですが、財布の都合もあって中々ピンと来ないんですよね。
下手なテーマを入れると機能不全を起こすし、かといって回転率を上げようとすると今度はデッキの枠が辛くなり…。
とりあえずの案はまとまってきたので、何かで分かりやすくまとめたい所なのですが。
ADSでもダウンロードしようかと思ったら今日本語版のダウンロード出来ないんですね。
英語は訳分からんのでお手上げです。
あー…悩むわ。
何とかオフ会前日までにはまとめたい所です。
前日にまとめて、大会後のフリーで調整をしたい所。
うん、まぁ、何とかなるさ、きっと。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する