mixiユーザー(id:65463494)

2017年05月29日12:00

104 view

ゴルフな週末・・・2

土曜日は会社の同僚たちとラウンドしてきました。

いつも練習しているメンバーでは無くて、やたらと私をライバル視してくる1名といつまでも初心者の域から脱せられない1名の3バッグでのラウンド

ライバル視してくる彼をK、初心者域の彼をOKと略しますね(^^)

Kさんは話を聞いてるといつも80台近辺のスコアでハンデも14らしいですが
私と同伴の時に100を切ったのを見た事無くて「相性悪いんだよね」って事で
5〜6年ぶりの同伴w

OKさんとは初めての同伴でした。

そんな2人とのラウンドで私が考えるのは「絶対に負けられない」って事(笑)

ま、OKさんには負けないだろうけどKさんに負けると会社で「おおじろうに勝った」って言われそうで、絶対に負けられません(笑)

今回ラウンドするコースは「水島ゴルフリンクス」って所でミズノオープンが開催されている「瀬戸内海GC」よりも海?川?沿いのコースです。

個人的には10数年ぶりにラウンドするので初ラウンドと変わらないですが
以前の記憶を思い返せば・・・ゴルフ場らしくなったな(笑)
以前はバッグの積み下ろしもセルフで、盗難防止のために組ごとにバッグにワイヤーキーを掛けて防犯
コース自体の手入れも良いとは言えなかったですが・・・

そんなつもりでクラブハウスに到着したら・・・バッグを下ろしに来てくれた
それだけで感動(笑)
服を着替えてコースに出たら・・・綺麗やん!っで感動(笑)
コース自体はフラットで狭くも無く無駄に神経を使う事も無いので
初心者〜100切りくらいの方でも楽しめるコースだと思います。
ただ、風は横から前から後ろからと結構強いよ(^^)
なので球が上がらない初心者が球の上がる中級者に勝てるなんて番狂わせもあったりするかもw

今日のラウンドでは「バランスよく振る」「短いパットの打ち方注意」「手前から」を忘れないようにって意識しながらスタート

緊張の1番ティーショットは左ラフ、2nd8鉄でグリーン手前、52度で乗せて1パットの
パー発信!
「上出来やん!」って思いながら淡々とすすみ、気づけば8番終了まで2オーバーで来てる(^^)

これは30台行ける!いやいやここで欲張ったらあかんよって言い聞かせての9番ロング
ティーショットをフェアウエイに置いて2ndが残り250y・・・いつもなら「遠くに飛ばす」と思って、3wかUTを選択してチョロするパターンですが(笑)
グリーン手前が絞ってあって左に池&右にバンカーのロケーション
「ここは最悪100y残しで」と4鉄を選択・・・トップして左のラフで残り100y
「ほら計算通り(笑)」
ここからグリーンに乗せて2パットいける!と52度を選択して構えて
「フックするから」と右方向に打ち出そうと振ったら・・・
出ました伝家の宝刀シャンク!!(-_-;)右バンカー

フカフカのバンカーで足元がおぼつかない・・・おかわり(-_-;)
次はしっかりと手前に打ち込んだら思いの外綺麗に抜けてグリーンオーバー(-_-;)
そこから寄せましたが集中切れてたんでしょうね3パットして痛恨の9
1発のシャンクから崩れて上がってみれば42って・・・まだまだ下手くそやね

ハーフ終了おおじろう42/K50/OK56で「もう負けないw」と
気分よく休憩に入れました。

前半でティーショットのミスも無く、ショットも最後のアプローチだけが悪かったので
後半は少し「攻めてみよう」って思ってティーオフ!!

10番ティーショットを右ラフに打つもそこから乗せて2パットのパー発信!「やるね!」

11番で結構なフォローだったのでティーを高めにして振ったら風に乗って270yくらいのビッグドライブ、そこから9鉄で乗せて1パットでバーディーゲット!「行ける!」

しかし、ゴルフの神様ってそんなに優しくないw
12番ロングの3打目、70yを60度で打ったらまたも出ました伝家の宝刀「シャンク!」
OBにはならなかったけどダボ打っちゃった(-_-;)

そこから魔法が解けたように少しずつ狂いだしてと言うか、そこまでが出来過ぎだよね
残りを普段通りのゴルフで終わってみたら42/46の88でパット18/18の36で終了

今期初の80台は嬉しいけれど、もっと行けたよね!って思うと悔しい
パット数も「あれ?」って感じです、自分的には上出来だったと思ってたのに平均以下だったw
長めのファーストパットが多い中
きっちりと打ててたから本人的に満足してるだけか(-_-;)

今回ラウンド2回目の「飛び衛門」ボールでしたが、やっぱり曲がらないのは良いね!
あと、飛び衛門マジックと命名したアイアンの飛距離は凄いよ(^^)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する