mixiユーザー(id:20108702)

2017年05月16日22:21

121 view

汚い話です。

最近、おそらく。
食べ過ぎ→便秘→胃痛→頭痛→腹痛
のローテーションが組まれている、と思う。
1番の原因は便秘。
食べ過ぎだから便秘なのか?
でも、前に入院したとき、10日間、便秘で医者がドン引きしたという、筋金入りの便秘人間。
入院していた時、看護師さんがこう言った。
「胆石になる人は便秘の人が多い」
そう、私は胆石で入院した。
そして、
「胆嚢をとっちゃうと、太りやすくなるから、とにかく便秘に気を付けて。成人病になりやすい」
とも言われた。

ここのところ、毎日胃が痛くて、食べるのもやめているのに胃が痛く、相変わらず頭痛と便秘。

なんか最近、イライラがMAXでさー
食べちゃうんだよ。
しかもこの間、母の日でさー2人の息子が別々にケーキを買ってきてくれて、いっぱい食べちゃったんだよね。

そしたら、日曜日からとにかく具合が悪い。
吐き気もするけど、リバースは絶対に嫌なので頑張ってリバースはしないように。
市販の薬も効いているのか?わからん。
かといって、病院には行きたくない。
もし、胃カメラなんて言われたら後悔するんで病院は嫌でです。
なんせ、私。麻酔があんまり効かないんだよね。
入院した時、胃カメラ飲むのに軽く麻酔をしたんだけど、全く!効かなかった。
今は酒飲まなくなったから、歯医者の麻酔は効くようになった。
まぁ、麻酔が効かないのは遺伝ですがw

何が悪いかわからないけど、便秘が1番悪いんだと思う。

ダイエットはするつもりはないけど、しばらく食べるのを控えようと思う。



しかし、母の日のケーキ美味かったなぁ〜
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する