mixiユーザー(id:12860127)

2017年06月17日06:21

191 view

もしも人間がネコの立場だったら?

猫 名古屋で昨年度殺処分400匹
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4623888

 何故人はネコに餌をやりたくなるのか? 「可愛いから」「癒されるから」と言うのが理由だろう。 ネコに餌をやるとネコはなついて来るので余計可愛くなってまた餌をやりたくなる。

 無責任なネコの餌やりは野良猫の増えすぎになって野垂れ死にしたり殺処分されるネコを増やす事になるのでネコの為にならない...と言う。 それはその通りだけど本当にネコの為にならないのか? 野良ネコが生きていくのは大変だ。 餌をくれる人間は大変有難い存在に違いない。 

 もし人間がネコの立場だったらどうだろう? 野良猫ならぬ野良人間が増えすぎて殺処分されたり野垂れ死にする野良人間が増えるから餌をやるな....と言う事になると野良人間は餓死するか泥棒でも他人の餌の強奪でもやるしかなくなる。 殺処分されたり野垂れ死にするのは将来の可能性に過ぎない。 野良人間として生きていくには今の目先の餌が大事だ。 将来の可能性なんか考えていない。 今目先の餌を食べなくては死んでしまう状況に陥れば無責任でも何でも餌をくれる人は有難い存在に違いない。 無責任な餌やりは止めろと言うのは「お前らが増えすぎると殺処分しなきゃならない」と言う人間のエゴだ。 

 野良猫が繁殖するのは厳しい自然界で生きていく為に沢山産んで強いネコだけが生き残る自然の摂理だ。 当然野垂れ死にするネコが出るのも織り込み済みだ。

 お前ら野良人間が増えすぎて殺処分するのを防ぐ為に餌はやらない...と言われるのは餓死しろと言われるような物だ。 だから餌をくれる人間はネコの立場からすれば大変有難い存在に違いない。 野良ネコは「無責任でも何でもいいから餌をくれ」と思う筈だ。

 野良ネコに餌をやる人は多いが野良ネズミに餌をやる人はいない。 それはネコは可愛いがネズミは可愛いくないからと言う人間のエゴだ。 どちらも増えすぎると駆除しなくてはならない。 これも人間のエゴだ。 ネコやネズミにとっては楽して餌が手に入るならそれに越した事はない。  
 
 結局餌をやるのもやらないのも殺処分するのもしないのも人間のエゴだ。
 
 
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する