mixiユーザー(id:14614525)

2017年05月18日10:28

166 view

介護の現場にいた者として・・・

「排せつ予知」に世界が注目 介護業界をどう変える?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=4577370

素晴らしい機器だと思います。

しかし、「介護の現場にいた者」として、いくら、排泄を「予知」できたとしても、おむつ交換や、トイレに行くこと自体を「拒否」する人達に使うのは「完璧」とは、言い難いのではないのだろうか?
と感じています。

おむつ交換をしている間中、ずっと、大声を出し、「拒否」から、職員へ「暴力」をふるう、トイレへの「誘導」も同様で、このような方々に対しては、「排泄予知」だけでは、「充分」とは言い難いのが「現状」ではないのでしょうか。

「介護」への「今後の関わり」を機器に頼るだけでなく、「精神面でのケア」に注目がいくことを望みます。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する