mixiユーザー(id:3627154)

2017年05月13日14:13

176 view

山尾志桜里は天才

■「共謀罪」2週間ぶり審議=衆院法務委―修正案など趣旨説明
(時事通信社 - 05月12日 17:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4569282


天才山尾が自民党に入ってくれたらアビピョンが総理より
よっぽど良かったんですけどね

663 :
葉月二十八 ◆HazukiXsAA
2017/05/12(金) 20:44:11.73 ID:qqnktnRb
>>664>>672>>683
 あと、現在衆議院で審議中の「組織犯罪処罰法改正案」ですが(一般的に与党支持層の呼称は「テロ等準備罪」野党支持層の呼称は「共謀罪」)
 日本維新の会が修正協議に応じ、修正案が国会に提出されました。
 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g19305064.htm (衆議院)
 https://www.youtube.com/watch?v=hyv9c4mQgwI (日本維新の会による説明)
 正直、何がどう修正されたのか、今一つさっぱり分からないんですが要約すると、
 「なんか、共謀罪とか言ってる人は、この法律で闇の捜査が始まるみたいに言ってるから、そうじゃない事をちゃんと書けよ」
 って事で、自民党と公明党が
 「分かりました。書きましょう」
 って事になりました。
664 :
日出づる処の名無し
2017/05/12(金) 20:50:20.10 ID:jgxthU2l
>>665
>>663
その国会質疑みてました。

山尾さんが「一般市民が!一般市民が!」とドキドキするような言葉を使ってましたので
早めに一般市民は無関係の法案であると説明したほうがよいです。

相変わらず、感性が鋭い山尾さんは「一般市民」で攻めてたので
ここをしっかりとした説明で丁寧に補強しておく必要がります。

担当は刑事局長みたいですけど・・・
665 :
葉月二十八 ◆HazukiXsAA
2017/05/12(金) 21:01:22.04 ID:qqnktnRb
>>670>>675
>>664
 金田大臣の言ってる内容は、いつもクソ長いんですが、つまり一般人が捜査の対象にならない理由は
 「この法律での捜査対象は、犯罪組織に限ってるから」
 「一般人は犯罪組織に関わらないから」
 「犯罪組織に関わってる人は一般人じゃないから」
 ↑金田大臣の長い答弁を要約すると、だいたい、こういう事ですね。

670 :
日出づる処の名無し
2017/05/12(金) 21:23:22.15 ID:jgxthU2l
>>679
>>665
山尾さんが「一般市民」といったときにドキッとしたのは、
テロリストは一般市民を装って生活してるので、本物のテロリストなら犯罪組織に関わっていないと思ったのです。

つまりですね。中核派や革マルなら公安がマークしてるから分かりますよね。
でも、本物のテロリストは団体に属してない一般市民だから見抜けないのですよ。

本物のテロリストは北朝鮮のマレーシアの暗殺事件みたいに、普段は研究機関や一般企業に勤めていて
ある日、突然、金正恩総書記の指示で動き出す状況だと思うのです。

ですから、山尾さんが言ってるように本物のテロリストは一般市民というのが正解なのです。

それで、ドキッドキッとしてたのです。また山尾さんが核心をついてきてると思って・・・


http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1493520227/l50
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する