mixiユーザー(id:10363401)

2017年05月14日17:56

231 view

讃岐の食堂☆ファイル1 海鮮ソースカツ丼。

たまにはシリーズか昔やっていた道の駅シリーズで以前にも紹介した記憶がありますが・・・

食堂シリーズ第1弾は「道の駅 源平の里むれ」内にある「海鮮食堂じゃこや」です。
フォト

11時開店から10分ほど過ぎていきましたが、食堂スペースに続く通路から物産エリアにあふれるほどの列^^;日曜日とは言え、かなりの人気ぶりですね〜。
魚のオブジェに帽子が独特の雰囲気を醸し出してます。
フォト フォト

ここはセルフで出来上がった小鉢や焼き物、揚げ物、刺身などを盆に取っていきますが、ご飯物や味噌汁は会計時に注文して出来上がりを待ちます。
まずは、小鉢の南瓜と小豆の煮物(120円税抜)とポテトサラダ(140円税抜)を盆に持って席に着きます。
フォト フォト
会計時に注文しておいた海鮮ソースカツ丼(1440円税抜)は20分ほどかかるそう。
結構なお値段しますね〜!番号札は10番です。
ゆっくり食べながら待っていると、少し早めの15分ほどで番号の声がかかり、立ち上がると席まで持ってきてくれました。

大きい・・・フライが山のように積みあがってます(゚Д゚;)
エビ、穴子、イワシなど地物の海の幸と地元の季節野菜のそれらは揚げたてのサクサクっとした歯ざわりと、圧巻のボリューム。
味噌汁と漬物も付いていて、お好みによりソース追加できるソースさしとマヨネーズも添えてくれています。
食べきれるのかと後半不安になったほどに久々に感じた量でした。
まあ、おっさんになると胃が油物に弱くなるもんです・・・。
フォト


帰り際に昭和の観光地では当たり前に売っていたペナントを発見!!
やや割高(1000円税抜)で地元の物なのですが、懐かしさに負けて購入(笑)

思った通り、土壁にベストマッチでした。
フォト



海鮮食堂じゃこや
【住】香川県高松市牟礼町原631-5 道の駅 源平の里 むれ内
【電】087-845-6080
【営】[平日]11:00〜14:00 [土日祝] 11:00〜15:00
【休】第1・第3火曜 (祝日の場合は翌日)
【席】80席
【駐】大型13台、普通車47台、身障者用3台
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031