mixiユーザー(id:26300213)

2017年05月01日22:04

120 view

デイビッドレッドベター

師匠の師匠がデイビッドレッドベターということで教本を買ってみた。
通して読んで色々思うところがあるのだが、師匠と出会った時の事を思い出した。

以前mixi動画というものがあった頃、私は自分のスイング(マン振り動画)をそこにUPしていた。
4年前のある日見知らぬ女性からいかがわしいメッセージが届く。


以下メッセージより抜粋
「突然ですが、はじめまして。
私は米国レッドベタースクールでゴルフのインストラクター資格を取得し
ゴルフレッスン会社のネット指導部門を担当をしている29歳の女性です。

今回貴殿のドライバーマン振り動画を拝見し、オーバースイングではあるものの、
その他の部分、ポジショニングにおいては、アマチュアさんとしては例を見ない
とても素晴らしいスイングで300ヤード近くを飛ばしている、『典型的なヒッター
プレーンスタイル』を拝見して、今、とても感動しています。

また、こちらの勝手で、下記のように静止画分析もさせていただきましたが、
今回、是非ともマイミクさんになって頂きたいのですが、申請しても
よろしいでしょうか? お邪魔であれば、スルーしてください。

また、MIXIではゴルフレッスンに特化したゴルフ・モダンスイング
にて、アマチュアさんのテキストプレイヤーとして、ご招聘し、是非とも
多くのメンバーさんと情報交換の場としてご利用頂ければ幸いです。
こちらも、ご興味があれば、お手数ですが、ご申請下さいませ。

個人的な意見ですが、貴殿のスイングであれば、片手シングルになれる
良い要素を既に持っていらっしゃいます。是非ともご検討よろしくお願いします。」


今思い返してもまじ怪しいなwww
まぁmixiくらいなら大丈夫であろうと思いマイミクを承認して私の考え方をぶつけてみたのであった。

師匠には私の考え方が間違えではないという事を後押ししてもらい、色々相談に乗ってもらった。
当時のスイングは独学(多様なレッスン)の中から使えそうなものを選んできて体格というハンデをどう乗り越えるか考え抜いて自然とそういうスイングになったのだが。

最近は師匠が体調不良ということでスイングを見てもらえてないのが残念だが、そこはご自愛いただきたい。

んで教本を読んでみた感想だが、私がやろうとしている事や師匠の教えそのままで笑った!
2000円出して買った意味がほぼない。
師匠が教わった頃より少しだけ理論が進化したようで、そこだけはへーって思っただけ。
うん、このまま行けば良いね。

さて、レーザー計測器の取説でも読むかwww
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する