mixiユーザー(id:64568716)

2017年04月28日23:00

95 view

看護師に対する感謝の心が大切です。

看護してくれる人、介護してくれる人には、感謝感謝、敬意敬服の心が大切です。

看護師の方に対しての感謝の心、思いやりの心が無い人には、介護は不要です。
必要ないです!。

看護してくれる人が居なくなったら大変なのですから、大切にするべきです。
感謝、感謝で、いつも、心から労わる事が基本と思います。

敬意、敬服の想いが無い人には・・・?!
介護する必要は無いと思います。

フォト

感謝の言葉
ありがとうの言葉、いつも手間かけさせてて、恐縮する事が、基本と思います。

感謝感激する事が当然でありますのに・・・
暴言暴力を振るう人には、看護も、介護も不要です。
また・・・、刑事罰の厳罰化が、必要です。

フォト

看護する人、介護する人は、
身も心も疲れてて、大変なのですから・・・、大切にするべきです。
栄養の在る物や、新鮮な果物や野菜をプレゼントする事が当然と思います!!!

なんで…、暴力・・・???
そう!、今まで受けた、暴力は、全て、告発する事が必要です。
また、暴力を振るう人には、介護や、看護は、拒否する事が出来る様にするべきです!!!。

フォト

■【関西の議論】「ぶっさいくやのー」暴言にセクハラ、性的被害…つらすぎる訪問看護師「暴力を受けた経験5割」の衝撃
(産経新聞 - 04月28日 05:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4548901
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する