mixiユーザー(id:3540853)

2017年04月24日20:31

98 view

今週の週末(4月第4週)

金曜日

朝、小一時間の農作業をしてから出勤、というスタイルもだいぶ定着してきまして。
仕事はまだ外回りが多く、内勤は1日しか経験してませんが、まあまあペース配分も出来そうで、フレックスタイムも導入してなお時間を有効に使っていく予定。
定時退庁して、帰ってからも少し農作業。

土曜日

朝一、産直出荷(スナップエンドウ・サヤエンドウ)
朝二、田んぼの畦草刈り
その後一日練習。少人数でベテラン組が多かったので、殊更に基礎練習。
午後は勢いで三宅やらみかぐらやら、ハード演目を中心にガッツリと。
さらに明るいうちに田んぼの畦草刈りの続きを行い、体力的にはガタガタの一日。
夜は家族皆さんお出掛けにつき、ここぞとばかりのひとり温泉満喫。
カメリア温泉、なかなか侮れない。
ヌルヌル成分が筋肉中に溶け込み乳酸を分解してくれた様な感覚。

日曜日

朝一、産直出荷(スナップエンドウ・サヤエンドウ)
朝二、用水路清掃にて草刈りと泥上げ
さらにこの日は1日中草刈り機を担いでそこら辺中の(もちろん所有地内限り)草刈り。
腰がS字型に傾いたような感覚。
しかし、今年のこうのさんとこの田んぼはちょっと違うぞ、という下地はできたような気がする。

画像は、用水路清掃時に見つけた懐かしい水の生き物たち。
写っているのは、ドンコ(カジカ)、アカマツ(正式名称不明)、ドジョウ。
母は、サワガニも見つけたそうな。
まだみんな生き残ってたんだな、とうれしい感じ。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する