mixiユーザー(id:33775481)

2017年04月05日16:51

539 view

【映画】 ブルー2 トロピカル・アドベンチャー 【☆4.4】

※記憶保持が主目的の為ネタバレ全く自重していませんので、今後観る予定のある方は読まないことをお薦めします。
**********
【ブルー2 トロピカル・アドベンチャー】 (DVD)
2015年
総合評価 4.0 → ☆4.4

「シナリオ」 (1.0) … 4 → 4
「演出全般」 (1.2) … 4 → 4.8
「心理効果」 (1.5) … 4 → 6
「視覚効果」 (1.1) … 5 → 6.6
「音響効果」 (0.9) … 5 → 5.4
「教養/啓発」 (0.8) … 2 → 1.6
「俳優/声優」 (0.7) … 5 → 4.2
「独創性」 (0.8) … 3 → 2.4
**********
【ストーリー】
3羽の子供とリオで暮らす文明生活から抜け出せないブルーと野生化を目指すジュエル。ある日元飼い主のリンダによってアオコンゴウインコの生息地がアマゾンで発見され、一家とリオの仲間達とともにアマゾンへ旅行。そこではアオコンゴウインコ達の他に違法伐採業者やかつての宿敵ナイジェルが待っていた。あと人間嫌いなジュエルの父親や万能イケメンのジュエルの幼馴染、アオコンゴウインコ達と縄張り争いをする赤い鳥達など、とにかく主人公に敵多過ぎ。
**********
≪キーワード≫
アメリカ アニメ 鳥類

【魅力】
音楽
映像
シナリオ密度
声優

【不満】
邦題

【印象に残ったシーン・台詞】
ナイジェルのクラブシーン
**********
【少し突っ込んだ感想】
前作から綺麗に続く延長ストーリー。
相変わらずサンバとHipHopの融合したようなクラブミュージックが冴える…というか、個人的には前作よりも更に良かった。ミュージカルシーン全般がセンスとクオリティの塊で、他のCGアニメと比較しても群を抜いてると思う(果たして今上映中の「SING」は音楽の面でこの映画を上回れるのだろうか…?)。

相変わらず主人公は冴えないオタクでやることなすこと裏目だらけだけど、前作同様オタクならではの持ち味で面目躍如したりする。監督は多分オタクだな。しかもクラブ好きな。

新旧含めて色んなキャラクターが出てくるけど、全員個性が強くて印象に残る。前作の悪役ナイジェルは今回はオマケ的な位置づけなのに、前作以上に魅力を発揮してる。特にオーディションのラップは最高にクール。
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=VsA4o_tEiwk

前作同様毒気のない陽気な映画なので安心して誰でも観れる。


【蛇足】
序盤メインのダンスシーンつまみぐいしたい方はこちらを(笑)
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=eIHXHSI1T70
**********
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する