mixiユーザー(id:4034928)

2017年04月05日07:46

249 view

仕事

新しい分掌に場所が変わってようやく落ち着いた感もありますが、、早々仕事が、、

基本3人しかいない分掌です。お一人は2日間しっかりお休み。勢い仕事は私に来ます。。

火曜日は、教務が朝から締まっていたので、、ALTが困っていました。。私が鍵を開けてあげたし。。夕方訪れると、相変わらず同じ人が文句ばかり言っているし、、年初からボタン掛け違えています。重傷だな。。

こちらは、新しい人間関係構築の為に名前と人の顔を一致させる必要があります。(人の顔を覚えるのは元々苦手です。)

調整ごとも多そうです。手付かずでやってない仕事もある。自分から情報発信して職場を活性化しないと、、叩かれやすい場所でもあります。対外調整と職場活性化。基本 この二つが大切なようです。

置いてある資料類も雑然として、さらには相当古い。情報整理する必要もある。前任者がしっかり仕事をやってない証拠。ゼロから構築しないと行けない部分もある。いきなり全開でスタートしないと。後が大変。とはいえまずは準備。周到な準備をしていないと良い仕事はできません。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する