mixiユーザー(id:5437811)

2017年04月04日00:24

230 view

「薪置き場」から「薪小屋」へ

一冬、一期間に薪を焚く量が私の所では針葉樹だと5トン以上6トン未満くらいで、火持ちのいい広葉樹でも4トンぐらいは焚きます。
さらに切り倒してから2年〜3年は水分を抜くために乾燥しなければいけないので、継続しての薪を確保するのが大変です。
今まで家の壁を使っていた為乾きが悪かった薪置き場を乾燥した薪置き場とするべく、今年は、広葉樹で7トンぐらい蓄える鉄パイプ製6m×1、5×2mの薪小屋を新設しました。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30