mixiユーザー(id:20122476)

2017年03月31日11:42

1474 view

(・ω・)ノニュースに一言♪ 天下り解明出来ない?


( ̄◇ ̄;) これが!日本の制度だ。
もし…少しでも、【政治】に興味を示す人がいれば
こんな現状は…許されないが。

国民が【お馬鹿】になり、浮かれたテレビ番組しか
見ていないと、いい様にされてしまう。
(・ω・)ノ

何も…勉強をしろとは言わない
何も…関われとも言わない

ただ….自分には関係ないと思っていればいるほど
これが、当たり前の行いになる。

( ̄◇ ̄;) 民間企業や一般市民がやったら?
訓告や減給だけで済むのだろうか。

私自身も…政治には、興味が無かったが
調べれば調べるほど、この国は…おかしいと
思い、考える様になった。

自分は詐欺にはあわない!
と言う人もいるだろうが…この国の政府や
官僚、省庁 司法が詐欺だらけであったと
思い知った。

自分には関係ないし…そんな事を考える暇はない
と思っても、結局自分自身に関係してくる

何も変わらないし…出来ないと考えるよりも
まず!
(・ω・)ノ知る事だけでも始めよう。

それをすると…
今のマスメディアの報道の見方も変わる

( ̄◇ ̄;) ある意味…
下手な漫才を見るよりもツッコミどころ満載だ。



文科省天下り、追加処分者一覧

毎日新聞 2017年3月30日 21時28分(最終更新 3月30日 22時27分)

天下りあっせん問題に関する文科省の追加の処分者は次の通り。(処分内容、氏名、役職の順。かっこ内は当時。◎印は1月20日付でも処分)
 【停職相当】清水潔・教職員生涯福祉財団理事長(事務次官)、◎山中伸一・ブルガリア大使(同)、◎前川喜平・前事務次官、元人事課室長級職員

 【停職3カ月】藤江陽子・大臣官房付(人事課長)

 【減給10分の2(9カ月)】伯井美徳・大学入試センター理事(人事課長)

 【減給10分の2(8カ月)】関靖直・研究振興局長(人事課長)

 【減給10分の2(4カ月)】中岡司・文化庁次長(人事課長)、藤原誠・初等中等教育局長(官房長、私学部長)、人事課補佐級職員
 【減給10分の2(2カ月)】◎豊岡宏規・大臣官房付(人事課長)

 【減給10分の1(4カ月)】人事課補佐級職員

 【減給10分の1(1カ月)】浅田和伸・官房審議官(高等教育企画課長)

 【戒告】常盤豊・高等教育局長(人事課長)、谷合俊一・日本学生支援機構政策企画部長(社会教育課長)、大路正浩・国際交流基金上級審議役(学校健康教育課長)

 【訓告相当】森口泰孝・東京理科大副学長(事務次官)、土屋定之・文科省顧問(同)

 【訓告】小松親次郎・文科審議官(人事課長)、有松育子・生涯学習政策局長、義本博司・総括審議官(官房審議官)、神代浩・科学技術・学術政策局政策課長(社会教育課長)、坪田知広・児童生徒課長(社会教育課長)、西井知紀・社会教育課長、違反時に室長級以下だった職員4人

 【文書厳重注意相当】銭谷真美・東京国立博物館長(事務次官)、坂田東一・元事務次官、玉井日出夫・元文科審議官

 【文書厳重注意】

 戸谷一夫・事務次官(官房長)、佐野太・官房長、違反時に室長級以下だった職員4人(共同)








「天下り」全容解明ほど遠く
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4504196
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する