mixiユーザー(id:170191)

2017年03月20日07:07

363 view

義憤を禁じえん!

こども園初の認定取り消しへ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4485575

兵庫県姫路市の私立認定こども園「わんずまざー保育園」(小幡育子園長)が定員を超える園児を受け入れていたなどとして、県と市が3月中にも認定を取り消す方向で検討していることが19日、分かった。
市を通すべき契約を保護者と独自に結んで2万〜4万円の料金を設定、収入は簿外にして園長がプールしていたり、給付金を満額受け取るため保育士を3人水増し報告したりという金銭面の不正も当然問題だが、それ以上に園児たちが劣悪な環境に置かれていたのは断じて許すことはできない。
特に、監査当日の給食は、一時保育を含めた園児73人に対し42人分しか用意せず、おかずがカレースプーン1杯程度の幼児もいたり、余った給食を冷凍・冷蔵して後日使ったり、園児が約40人の土曜に10食分で賄ったりしたこともあったというし、保護者が来ない間は暖房を止めていたりしたそうだ。余った給食の使い回しは衛生面で問題だし、それ以前にまともな食事を用意しないなんて、これって虐待だろう。認定取り消しは当然だが、相応の刑事罰も必要でしょう。
「園児の定員超過は保護者の要望に応えたかったため」とかほざいているそうだが、園児と保護者を食い物にして私腹を肥やすだけのゲスな蛮行ではないか。断じて許すことはできない。様々な不正やら教育方針やら虐待疑惑で問題になっている森友学園よりも悪質でしょう。こいつらも同様に徹底的に追及してもらいたい。
ここの園長の小幡育子その他幹部連中は全員投獄されるべきだし、園児や保護者の辛さや無念さや悲しみを味わってもらうために、刑務所のこいつの部屋は冷暖房を止めて、食事もカレースプーン1杯分とか残飯しか与えなくていいのではないかと思えてくる。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031