mixiユーザー(id:22385293)

2017年03月11日01:12

500 view

アマルガム除去後と抜歯後にまだまだ残っていたもの。 〜重金属物語その10〜

花粉が飛ぶ季節です。
 
この季節は、冬から春仕様にカラダも変わっていきます。
 
なので、いろいろ不調も出るし、敏感になります。
 
 
例年通り花粉症で不調のため、先日、最近お世話になっているキネシ系治療院に行ってきました。
 
いろいろ調整していただいていて、とても面白い素晴らしい復活が起きていっています。
 
 
その中で、前回に引き続き、歯についてお話します。
 
前回の記事では、抜歯跡の空間が開いていたままになっていて、そこに細菌が溜まりやすいことを書きました。
 
 
今回は、それだけではなく、歯のかぶせ物で最もよくないと言われているアマルガム(水銀)を除去しても、それが歯根に残っていて、他の歯の虫歯につながっていることがわかりました。
 
「ここに虫歯がありますね。アマルガム(かぶせ物として使われていた)の成分が残っていて、それがこっち(後ろ)の歯の虫歯の原因になってます。」
と言われてビックリ
 
間違いなく、指摘された場所は元アマルガムのかぶせ物があった場所で、その後ろの歯が虫歯になりかけてます。
 
 
また、歯医者で別の歯を抜いたとき、そこに細菌の巣があったので、取り除ける部分は取り除いてもらったのですが、それでも取り切れていなかった病巣がその奥にあるのを、治療院で発見してもらえました。
 
その場所は、抜歯時に、私が歯医者さんに訴えた場所でした。
 
「まだ奥に病巣があるし、そこから涙腺や首の後ろに細菌が回っている。」
と何度も訴えたのです。
 
でも、
「物理的にそんなことはありえない。」
と言われました。
 
伝わらないもどかしさを感じましたが、それをどうすることもできませんでした。
 
 
そのときから数年経っていますが、いまだにそこからの細菌感染は止まっていなくて、たびたびその近辺の不調につながっていました。
 
鼻腔、涙腺だけでなく首や脳にも不快感がありました。
 
 
治療院でそこを調整してもらったら、めちゃスッキリ
 
いや〜どこまでも歯の影響は大きく、発見のたびに驚くことばかりです。
 
 
今回も、調整後はしっかり内観して、その場所に『がまんするしかなかった女性達の想い』があったのに気づき、解放しましたよ。
 
カラダの不調から人類の想いの解放までつながっていきます。
 
ホントに人って宇宙ですね
 
 
 
 

 
 
 
あなたの歯は大丈夫? 〜重金属物語その1〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11589617236.html
歯根の奥に女性性のトラウマ、チャージが。 〜重金属物語その2〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11624222269.html
重金属の感情とマインド 〜重金属物語その3〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11632181615.html
出生時のトラウマみっけ! 〜重金属物語その4〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11714752287.html
宇宙の流れに逆らった頑張りには 〜重金属物語その5〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11746761917.html
変容を恐れず、恵みとして受け取る 〜重金属物語その6〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11789554096.html
「死滅しにくい細菌」と連動する「チャージ・トラウマ」の根こそぎ解消 〜重金属物語その7〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11802279068.html 
地球へのお詫びと感謝。地球とともに生きる。 (〜重金属物語その8〜)
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-11843316579.html
抜歯跡の調整を忘れないで 〜重金属物語その9〜
http://ameblo.jp/08heart-to-heart17/entry-12236968846.html
 
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031