mixiユーザー(id:479560)

2017年03月06日21:36

262 view

弥生 一回目” の稽古

朝7時 急遽自治会集合。
何軒かはビート播種の仕事を止めての集合。

カミさんに朝、1軒 播種板持つ人が居ないので行けませんって連絡あった。 
集会を連絡しても居ないわが家のカミさんに・・・・・・・。

腹たったので、Yさんポットあるから来れないって!

即  そんなの皆じゃないの!! Yさんの時は知らん!!!!

今回 お父さんが亡くなった I君は 自治会長さん、それで副Y君から連絡が回った。

T君の叔母ちゃん I君のお父さんが亡くなって1時間後であった。

結局 4月から自治会長を年齢を逆戻ししてやることになっていた私に 回ってきた。

午前中 Y君と農協に行き、お手伝いのお願い、役場に行き火葬認可証、町民会館を葬儀場として借りることの手続き、葬儀屋さんに行き、前準備の確認と午前中使ってしまった。

早めに昼食一人でとっとと済ませて、別宅へ。


Hさんから電話があり、やはり今日は来られないとの由。

駆け回って 初炭なので 湿し灰蒔いて整える。



玄関のおひな様は 片付けて


フォト

軸の上巳の飾も外して

意外と西王母元気で在ったのでそのまま。 やはり2週間は持つ。 ちいと開いているが、
それも楽しみましょう
フォトフォト


フォト


案の定 Oさんが初炭して 釜を小下げしたら、釜の底につっかえた。
やはり 湿し灰蒔いて炉中整える分、乾いた前の灰を取り除いて置くべきで在った。

フォト


茶通箱
フォト


フォト

旅箪笥芝点

フォト

釜を上げて  胴炭と燃え残りの丸毬と点炭は消し壺に
3日に 半分ほどになっていた胴炭を折って火消し壺から出して
継いで、釜を上げて 湯をかけて半分に 練り香焚いて
フォト



グラグラ涌かして  釜の湯を  湯気でちょいと 火傷


急いで片付けて

家に戻り  カミさんと I君宅へ    枕参り


戻って 夕食
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る