mixiユーザー(id:13921175)

2017年03月04日19:03

382 view

バズケロさん宅再訪問。勉強になりました。

今回はバズケロさん宅を再度訪問。最近手詰まり感があったので、いろいろ勉強しに行きました。やはり一人で考え出せることは限度があり、新しい風を自分のシステムに吹き込むべく訪問しました。

まずはハーベス部屋で3時間ばかり音楽を聴きました。スピーカー下のウエルフロートの上のインシュレーターが撤去されていました。これにより低音域の質感と量感がアップ、さらに純度の高い聴取が可能になっていました。これを聴いただけでも自分のシステムの良くない部分がわかりました。高音がまだ硬い感じが自分のシステムにはあり、改善の余地があることが分かりました。

●JBL部屋の新兵器導入
2つ新しいアクセサリーが導入されています。

■アイテック Λ8.24
アイテックの中では値ごろ感のあるインシュレーターです。音の前後間や陰影感が向上しています。これは自分のシステムにも使えそうです。CDプレイヤーに使用。低音域が甘くなったので一点メカニカルアースを使用して再調整したそうです。

■アコースティックリバイブ電源コンディショナー RPC-1
空き電源コンセントに刺すと音質が向上するコンディショナーです。より高純度な再生音で音楽が聴けるようになりました。ただ、20万円台なので、ちょっと真似は無理かなと思いました。

この2つのアクセサリー導入により、音の実在感がさらに高まっていました。

JBL部屋で自分のCDソフトを持ち込み聴いてみました。何枚かのうち、いい音源もありました。

●高音質おすすめソフト

■アンドレアス・フォーレンバイダー 「ブック・オブ・ローゼス」
エレキハープを使った珍しい音源。音の遊び、工夫が満載です。どこまで聴こえるか試してみるといいでしょう。

■宗二朗 「イアイライケレ」
お馴染みオカリナの演奏。JBL部屋で聴くともの凄いいろいろな音源が重なっていて再生は難しそうです。いい機械で聴けば聴くほど本領を発揮する音源でした。

自分のシステムの改良地点なども見えてきて、新たな気持ちでシステム改良が出来そうです。どうもありがとうございました。また行き詰ったら聴きに行こうと思います。その時はまたよろしくお願いいたします。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する