mixiユーザー(id:19186368)

2017年02月11日21:11

277 view

嘘かと思ってたけど、ホントなのね〜

私の周囲の働くママ達は、口を揃えて「レスだ」と言う。
へえええ…ウチ、ブサイク夫婦ですがアリますけど。
「ヤリまくりですよ」なんて言ったら、それこそ嘘付きだと思われるだろうな。
(ヤリまくりは嘘ですとも。)

私はどう見てもモテない晩婚女なので「当然、このヒトはレスよね」と思われるらしくて、「レスなの。オタクはどう?」ってよく訊かれます。
私が「レスなの〜」と応じれば満足なんだろうが、「たまにある」と応えると意外そうな顔されます。「まさかぁコイツが!!ミエ張りおって!!」と、そういう感じに。
夫婦の約半数がセックスレス

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4426835

今や、殆どが恋愛結婚だろうから、そりゃ出会った頃はボーボー音を立てて燃えまくり結婚に至ったんだろう、とモテなかった私は思うのね。
若いころ充分楽しんだら、薄まった情熱と夢も砕け散った結婚後の生活では、ヤル気も失せるのだろうと考えてました。

だって「釣ったサカナに餌はやらない」のが日本の庶民の伝統ですもの。
「昼は淑女のように、夜は娼婦のように」振る舞ってる方も、昼間の気疲れで夜に豹変するエネルギーが無くなる。
奥さんを煽てて誘うより、風俗の方が安上がりに満足できるだろうし。
まぁ、そんなところでしょ…なんてね。

ところが息子達の恋愛観を聴くと、かなり真面目なんですね。
「アイしてないと、キスできないでしょ?」って言うのよ。
ほほう…「それ以上はセキニン取らないとでしょ?」…そうしてくれたまえ、無理かと思うが。まず恋愛してくれ。若いうちが良いよ。

中高年夫婦のセックスの表現で一番素晴らしいと思ったのは、「恍惚の人」の数行。
家庭介護の最中、夫婦でどうしようもない不安に苛まれ「久しぶりに」営みを持つ。
「恍惚の人」を読んだのは、まだ未熟な高校生の頃でしたが「夫婦の一体感」の強さに心打たれましたね。そこを誰も語りませんが…。

大体、「レス」だと言う人、私から見ると仕事持ってるけど生活は平穏なんですね。
色々理由はある…「仕事が忙しい」「子どもが生まれてから夫が気持ち悪い」「二世帯になって親に気を使う」等々だけど、育児や介護に追われて夫婦の時間が持てないほどじゃない。夫からプレゼントも貰うし、家族イベントもある。
恋愛結婚でしょ?どうしてなのか、分かりませんわ〜????

え?アタシ?子ども3人ですから、それなりですよ〜あせあせあせあせ(飛び散る汗)
6 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

最近の日記