mixiユーザー(id:14121777)

2017年02月01日22:34

228 view

お帰り清武。

清武弘嗣、4年半ぶりのJ復帰が決定! 古巣・C大阪が完全移籍で獲得
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=4412174

野球しか分からん人は「なんや巨人の偉いさん帰ってきたんか」なんてボケかましそうですが(笑)

思えば今年に入ってから、いや去年末契約更改の時期から色々思い当たることはあったんよね。
補強は地味目、先日のタイでのテストマッチは守備ばかり時間さいて攻撃はあまり煮詰めてなかった。
補強はこうなることを勘定して押さえてたのか・・・守備重視なのも清武帰ってくるの待ってて敢えて組み立ててなかったとか。

乾選手がTwitterにこんなこと書いてました。半年前から彼はずっと悩んでたって。
おそらく水面下でずっと動いてたんちゃいますかね。世間に知れたのは最近ですが、相手側と色々調べてたんでしょう。憶測でしかありませんが・・・
向こうの新聞には、お子さんの病気が大きな理由とか書いてあったそうです。
家庭より職場が優先されることが多い日本社会、最近はそうでもないかと思いましたが今回の件の色々な反応見てますと、そういう「選手として勿体ない」という心情から反対する方が多いようで・・・
お気持ちは分かるんですが、ご本人の決断支持してやるのが今回はよろしいんちゃいますかね。




そういう面おいといて移籍の事考えますと、代表でバリバリの中心選手、しかも脂ののりきった年齢で、セレッソに一番足りないパス能力に長けた選手の加入はチームにとって大きいなんてもんじゃなく、残留出来れば上等の立場から一気に有力候補へのレベルアップですよ。まー世の中甘いもんじゃないのは百も承知ですが。
代表にとっても、試合に出られないとこでくすぶってるより実戦のカン掴めたほうが絶対良いです。
その点、本田はどうなんですかね・・・彼が決めた事だから反対してもしゃあないですが。


確実に言えるのは、開幕戦は観客席満員になるだろうということ。
相手のジュビロも中村俊輔という目玉を抱える。これは世間様に向けては格好のアピールになります。
先のことあんまり言うと鬼が笑うのは世の常ですけと、期待してまいますよねこれ。



彼の日本最後の試合見に行ったの覚えてますよ。あの時確か浦和相手に引き分けやったのね。柿谷がロスタイムに同点弾叩き込んだの。
試合後にセレモニーやって、試合では決められなんだゴール決めたよね清武。
あれから4年半、いろんなことがありました。天国も地獄も。
一時の恐慌状態からようやく立ち直って、メンバーがチーム愛を取り戻したこのタイミングでの復帰。
彼もまたチーム愛に目覚めたかな。

おかえり。
大阪のファンは今も口さがないですよ(笑)
それもセレッソへの愛あればこそ。思いっきり暴れといで。


2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する