mixiユーザー(id:21892413)

2017年01月23日11:10

226 view

HELEN MERRILL

HELEN MERRILL ( E m A r c y )

1. Don't Explain ( B. Holiday - A. Herzog, Jr. )
2. You'd Be So Nice To Come Home To ( Cole Porter )
3. What's New ( J. Burke - B. Haggard )
4. Falling In Love With Love ( L. Hart - R. Rodgers )
5. Yesterdays ( O. Harbach - J. Kern )
6. Born To Be Blue ( Hoffman - Silver )
7. 'S Wonderful ( G. & I. Gershwin )

HELEN MERRILL ( vo )
CLIFFORD BROWN ( tp )
DANNY BANKS ( bs, fl )
JIMMY JONES ( p )
BARRY GALBRAITH ( g )
MILTON HINTON ( b )( 1,2,6,7 )
OSCAR PETTIFORD ( b, cello )( 3,4,5 )
OSIE JOHNSON ( ds )( 1,2,6,7 )
BOB DONALDSON ( ds )( 3,4,5 )
QUINCY JONES ( arr, cond )

ジャズボーカルの名唱

 何といっても女性ボーカルは良いものですね。特にこのヘレン・メリルは日本でも人気があり、白人で美人でハスキーボイス。歌も抜群に上手いですね。バックにクリフォード・ブラウンを得て、おまけに若き日のクィンシー・ジョーンズの編曲ときたら文句はありません。唄うはジャズ史を飾る名曲の数々です。このレコードは珍しく方々のジャズ喫茶でもリクエストされていました。彼女は大の日本贔屓で日本公演の折には日本酒をよく飲んでいたそうです。このレーベルの中で特に好きなのが、二曲目の"You'd Be So Nice To Come Home To"で、コール・ポーターの名曲です。

<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%AB">ヘレン・メリル ( Wikipedia ) </a>

<a href="http://www.helenmerrill.com/">ヘレン・メリル ( 公式サイト ) </a>

<a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=HELEN%20MERRILL&tag=upopjazzcom-22&index=music-jp&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211">アマゾン・ミュージック"ヘレン・メリル"</a>

<a href="https://www.amazon.co.jp/%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%B3-%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%AB-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%BA-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%B3-%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%AB/dp/B01K24FHUG/ref=sr_1_4?s=music&ie=UTF8&qid=1485137284&sr=1-4&keywords=HELEN+MERRILL">アルバム"HELEN MERRILL ( E m A r c y )"試聴</a>




47 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する