mixiユーザー(id:18118933)

2017年01月20日19:05

138 view

逆恨み

「30分以上の遅延で無料にすべき」 電車遅延を巡る民進党議員のツイートに批判続出、本人の見解を聞いた
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4393653

フォト


こういうのを逆恨みというのだろうね。
そらね、電車が遅れたら迷惑なのは確かだ。でもね、その原因はどこにある?
車輛や信号などの故障や或は鉄道員の人為ミスによる事故や障害が原因ならそりゃ文句の一言言いたくなるのもわからないではない。しかし鉄道事業者とて所詮は人の子、神ならぬ生身の人間が創設運営維持管理している以上時にはトラブルも起きるのは仕方ない。

それに、列車遅延は多くの場合鉄道事業者の責に帰せない事由によるものだ。

軌道敷内への公衆の立ち入りだの異物障害物の侵入だの天候不順自然災害踏切支障に飛び込み自殺に駆け込み乗車更には急病人や乗客同士の諍い…ありとあらゆる事例がある。

そもそも鉄道会社の責務は旅客や荷貨物を発駅から着駅まで輸送する事のみであり座席の確保などは2の次だし、時間に関しても然り。定時は必ずしも責務ではない。

鉄道に限らず公共交通機関はあくまで公共のものPublicInfrastructureである。決して「お客様は神様」ではない(そんなことほざく奴らは「何様」だってーの!)。即ち利用する側にも当然の如くMannerや節度が求められるのだ。

高度経済成長期前半ごろまではそれでもまだまだMannerにおいては未発達だったが、長年の鉄道事業者側の呼びかけと乗客側の協力もあって今では整列乗車などかなり浸透しているし輸送障害と言っても件数的にはおそらく漸減しているのではなかろうか?

ただ、一旦火急の際の体制においては少々弱くなっている気がしないでもない。今までは自前で持っていたメンテナンス部門を外注化している会社が少なくない。何も支障が無ければそれで済むだろうが何かあった時は?即応できないのは考え物ではある。

ではなぜ外注化するのか?ひとえに営利企業の市場原理だ。自社でMaintenanceの人員を抱えた場合のCostをどう吸収するのか?株主とかいう薄汚い銭金亡者共を如何にして黙らせるか?受益者負担で利用客に求めて賛同を得られるか?

そら簡単にはいかないさ。

鉄道事業って決して濡れ手で粟な商売じゃない。巨額の先行投資を回収するのに10年20年どころじゃないSpanで見る必要がある事業だ(おそらく某ホ〇エモン氏や孫〇義氏辺りは絶対に手を出さない分野じゃないかな?)。

遅延を理由に鉄道事業者にPenaltyを科すなんてあまりにおNonsenseな発想だ。そんな事するよりどうすれば遅延に繋がる様々な障害を取り除けるか?そっちを考えるべきだろうに。

藤末氏とやらの見識を疑わざるを得ないのは当然だが、いずれにせよ話題になることで問題提起になったというのならそれもアリか…

これを奇貨として衆知を集めより良い方向へ改善が進むことを期する。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する