mixiユーザー(id:28138099)

2017年01月13日20:57

202 view

無理して食べたらダメでした😓。

疲れてるような息子です。
朝食は8時。
後は一日ベッドに居ましたぷっくっくな顔
友達にミカン送れば好いのに、畑の中の片付かない荷物を爺と早く除けてボケーっとした顔
畑を耕して、次に植える物を考えないと、食べる野菜が無いぞーほえー
色々言いたかったけど、おねえさんが言わないのよexclamation・・・歳だから
解ってるのにい言うと反発するよって、言われたので、黙ってました考えてる顔

婆は洗濯物を干して、掃除 風呂掃除 食器の片づけをした。
家の横の畑に、ネーブル ミカン 知らない品種のミカン類を採りました。
ネーブルは器量が悪いけど、中身はきれいです。
ミカンは昔からある品種の青島。色付きが悪くて、少し酸っぱい。
新しい品種はおねえさんがビックリするほど美味しいけど、形が小さい。
温州ミカンはまあ普通の味かも顔(口笛)

昼食は煮込みうどんとコーヒーコーヒー。蒲鉾でした。
昼過ぎに農道側の倉庫の上のひさしの一部分のペンキ塗り残しが有ったのを、
若い職人さんが塗りに来ました。すぐに終わった。ネーブル5個あげたら
喜んでた・・・若い男の子ってイイわ

生協の配達時間。テレビのドラマで、誰が犯人?(白)って、今から分かる(/_\)exclamation
ピンポーンえぇぇ誰よボケーっとした顔。配達が二人だったので、テレビの話をしたら、みんな持って来てくれたので、犯人が分かりました(^-^)/

夕食は水餃子のスープ。大根とエノキ 玉子と青ネギ 椎茸を入れた。
ハンバーグにレタスの添え。水菜とシメジ ベーコンの炒め物。やおぎもでした。
ご飯 ハンバーグ スープ残したかったけど、無理やりに食べたのが失敗だった。
貧乏で育つと捨てることに抵抗を感じるのは、アホだと実感しました

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する