mixiユーザー(id:12400200)

2017年01月11日20:12

197 view

某高校 第4回 「19期同期ライヴ」 2017年1月8日

トリオ・ロス・パンチョスのようなスタイルのラテン・コーラスバンド「ロス・アミーゴス」は何度も私の職場に歌いに来てくれた大変お世話になったグループ。
その中心人物、小助川さんの年賀状にライブのお知らせがあり見に行ってきた。

某高校とは川崎市内の高校で、川崎出身の私もよく知っているので私にも懐かしい。

実は前回のこのライブにもお邪魔している。

某高校の同期会コンサート 2015年8月16日
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1945364658&owner_id=12400200

この時のことを思い出しながら会場に向かった。

さて撮影。
これがロス・アミーゴスの小助川さん。
司会も大変上手で、同期の人たちの高校時代の思い出を混ぜながら楽しく会を進めていた。
フォト

「あらかんず」
その昔「五つの赤い風船」なんかが使っていた珍しい楽器「オートハープ」が3台並ぶという珍しいバンド。
3人で弾き、歌う。
曲は「風に吹かれて」などのフォークソングなどに独自の詞を付けている。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
珍しい楽器なのだから説明くらいして元思ったけれど、お客様はみんな同期の知り合いで珍しくないのかも。(笑)

H&M
主にビートルズ・ナンバーを二人で歌うグループ。
そして客席最前列にはMC担当の女性が。
曲の解説と司会付きの贅沢な人たち。(笑)
元気いっぱいに歌って会場を盛り上げていた。
なにより笑顔が良かった。
曲は「A HARD DAY'S NIGHT」「NOWHERE MANなど有名な曲が多くて私も一緒に歌っていた。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

ロス・アミーゴス
そしてトリはこのグループ。
長年活躍しているグループだけに別格のうまさ。
特に最近加わったギタリストの方はコーラスもうまくて厚みが加わった。
曲目は
 キサス・キサス・キサス
 花祭り
 時計を止めて
 ベサメ・ムーチョ
 アミーゴ
 など。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
途中から高校生の時に一緒に演奏していたという同級生が加わった。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
みなさん来年は70歳になるそうだ。
同期生でこんなに集まってコンサートまでできるなんて羨ましい。
また声がかかったら見に来たい。
みなさんはこの後宴会に、私はライブハウスに演奏に向かった。
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する