mixiユーザー(id:14121777)

2017年01月13日20:53

245 view

iPhone・・・

■新型iPhoneの噂続々 「7」見送り迷う声
(R25スマホ情報局 - 01月13日 11:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=185&from=diary&id=4382660


今週Xperiaの型落ちsov33購入した日記主です(笑)

スマホの電池がダメになって、買い替えの時にiPhoneも候補には上がったんですが、何せお値段がそれなりに高い・・・
いくら分割効くからといって、二年で割っても相当の額になるのは目に見えてましたので、割愛せざるを得ませんでした。
操作性は確かに大きな魅力なんですけどね。

私の考えるiPhoneの弱点。

・テレビが見れない

・おサイフケータイが使えない

・強度・耐久性イマイチ

・イヤフォンジャックが無い(7のみ)



お前は電話機を何に使うとんねんと言われそうですが、動画もテレビも見たい人間にとってはこれは大きい。
イヤホンジャックがないので二の足踏む人もいらっしゃるようです。まーた別売り品買わんとあかん・・・こうやって売り上げ稼ぐのね。

私たまに電車乗りますと、画面割れたままでiPhoneいじってる人よく見かけます。
ちょっとしたことで壊れやすいんですねこの端末は。
外国のライセンスものなので、修理できるところは少ないはず。
そこへ全国バーッと急増したユーザーが修理を頼むわけです。どんだけ時間がかかるやら・・・
なので壊れたまま使う人の多いこと。
ちょっとこれは考えないとあかんのちゃいますかメーカーさん。この7はどうかわかりませんけれども。

スマホ買い換えたとき、ヨドバシの地下二階にあるアップルのサービスセンター覗いてみたんですが、平日なのにすごい行列。
そんだけ壊して困ってる人が多いわけね。
代機とかあるんかな?たぶん無いんやろな・・・

操作にストレスがかからない、PCとの親睦性が高いiPhoneのユーザーこれだけ増えてんだから(アクセサリーも圧倒的に多いんですよね)なんとかならんかなー、勿体ないな〜と横で見てて思うんですね。
値段はしゃあないかな・・・上にも書いたようにライセンス品、そんだけ上乗せされますゆえ。



え?Xperiaどうなのかって?
型落ちといってもたかだか半年、全然不満無いですね。バッテリーの持ちは容量少ないのでそれなりですけど、それぐらいかな不安な点は。
ヨドバシ梅田みたいな大きな店、売れるのか確実な店は入荷たくさん入れて、余った分をはけようと必死になるので、安くなるのを狙ったんですね。
iPhoneも5とか4になると安いんだろうけど、在庫無いわな〜。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する