mixiユーザー(id:15503147)

2017年04月10日00:22

291 view

ラムレーズンを作る。

今日はラム酒を買ってきてラムレーズンを作った。

まぁ、作ったというより、作っているというほうが正しいかな。

ここから大体3ヶ月が一つの目安。本当は1年ぐらい寝かすのがいい。

レーズンを大量買いしたので、
あしたはウイスキーレーズンとワインレーズンも漬けようかと。

普段は料理酒しか使わないので酒屋へ行くのは1年に1度か2度。
しかもいつもはリキュールだけ。

実はここ7〜8年の疑問があったけどそのなぞも今日判明。
酒屋へ行ってラム酒を聞いたらバカルディを薦められた。

なんかはるか昔からバカルディってあるお酒だと思ってたのに
ここ数年でよくテレビCMを見るようになって、どうして???と思っていた。

酒屋さん曰く、「パイレーツ・オブ・カリビアン」でラム酒を飲んでいる
シーンがあり、その影響でラム酒の売り上げがかなり上がってきているとのこと
それもあって、バカルディがCMを流し始めたんだそうな。

ああ、そーゆーことなのね。と、なんとなく納得。
日本ではハイボールブームがまだ続いている。
あのウイスキーやバーボンが酒屋から消えたのはもう10年前だ。

そこからウイスキーの復活劇で売れ始めたのは2009年
20年売り上げが下がっていたのが2009年から一気に息を吹き返した。

いまや、ウイスキー人気が高くて山崎とかはかなり値上がったと聞いた。
まあ、お酒はほとんど無縁なんですが・・・。

ラムレーズンが漬け上がるのが足りしみですわ。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する