mixiユーザー(id:15845955)

2017年01月04日09:29

298 view

人間の理想形とは?

■【関西の議論】“イクメンブルー”にご注意−スマホ見ると妻に怒られる、妻子寝てから夜釣り…余暇・睡眠削って奮闘も文句言われ
(産経新聞 - 01月04日 07:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4369712

産むのも母乳を出すのも母親、女がその特性で母親業に専念するのは当たり前。はした金稼いで夫と同等だとか胸張ってないできちんと子供に時間捧げろ!という保守派が、
専業主婦・専業母親をニートや寄生虫扱いするのがいつも不思議。

男性目線で、「妻に子どもに仕事、ぜんぶ抱えて自由をなくすなんて地獄。何が悲しゅうてそんな囚人みたいな生活選ぶんだあほか」というなら
女性が「夫に仕え子どもに縛られ小遣いもない生活なんて囚人。まっぴらごめん」と言うのも理解できるよね?

ニートで寄生虫な主婦を軽蔑し、
自由に稼いで自由に生きる幸せを謳歌するなら
ひとは生物として滅びるしかない。

いっぽう人が「ケダモノ」と呼んで下に見る魚類鳥類哺乳類たちは
繁殖するために交尾し、生まれた子どもは夫婦そろって命懸けで育てる。そのためにすべてを犠牲にするといってもいいぐらい。(特に鳥類、魚類にその傾向が強い)

人間が最も人間らしく生きるってことは
子どもが生まれないように工夫して
楽しめることは快楽として楽しんで
一代限りで消える、ってことなのかな。

それこそが他の動物には見られない人間の特性だし
自らのもとめる快楽をリスクをさけて味わいきるために
脳みそをフル回転させてるといっても過言ではないような。

人が人間としての能力と本能に従い選び取り学び取り
動物と違って人間様ならではだ、と胸を張れることって
なんなのだろう。

5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031