mixiユーザー(id:3219007)

2017年06月12日11:05

59 view

アンガーマネジメント

久々投稿。

今朝出勤前にテレビでやっていて、最近これよく聞くなぁ、世の中そんなに怒ることばかりかね、怒りのコントロールなんて本人次第で何とでもなるだろなんて横目で観ながら出かけたのですが…

波状攻撃で来られると、怒りは蓄積されてくるなぁと実感。

まずは、出張時に使う高速バスの乗車場所がいつもと全然違ったこと。これは完全に自分の確認ミス。

走ってギリギリ何とか間に合うものの、運転手の横柄な態度に「ムッ⁈」。

そして、次の停車場にて、自分の真隣に乗客が案内される。

他の席はガラガラ。

乗客同士で話して譲り合い、運転手に交渉して席を移る。

何でこんな席の確保をするんだろう。

そして、その時の運転手の横柄な態度にまたも「ムムッ⁈」。

ようやくゆったり移動出来るかなと横になっていると、新たな停車場にて乗車してきたおばあちゃんが真後ろに座り、荷物が多いのでリクライニングを戻してくれと。

いやいや、それなら運転手に荷物は預けてくれよと思いつつも、素直にイスを戻す。

でも、内心は「ムムムッ⁈」。

溜めるとダメですねぇ。

ここに吐き出して、音楽聴きながら寝ます眠い(睡眠)
3 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する