mixiユーザー(id:42625996)

2016年12月30日08:09

383 view

上半期まとめ。

12月29日(木)。

2016年上半期(1月〜6月)に見た映画。

1月
1月-1 プール
2009年。日本。96分。
桜沢エリカ原作。
小林聡美 もたいまさこ 加瀬亮出演。
大森美香 脚本 監督。

1月-2 鴛鴦歌合戦。
1939年。 日活。69分。
片岡千恵蔵 志村喬 出演。
マキノ雅弘監督。

1月-3 ジュリー&ジュリア。
2009年。アメリカ。123分。
メリルストリープ エイミーアダムス出演。
ノーラエフロン 脚本 監督。

1月-4 近松物語。
1954年 大映。102分。
長谷川一夫 香川京子出演。
溝口健二監督作品。

1月-5 しいのみ学園。
1955年。新東宝。100分。モノクロ。
宇野重吉 香川京子 出演。
清水宏 監督。

1月-6セントエルモスファイヤー。
1986年。アメリカ。111分。
ロブ・ロウ デミ・ムーア出演。
監督 ジョエル・シュマッカー

1月-7 巨人と玩具
1958年。 大映。96分。
野添ひとみ 川口浩 高松英郎出演。
開高健 原作。
増村保造監督。

1月-8 八月の狂詩曲。
1991年。東宝。96分。
村瀬幸子 吉岡秀隆 出演。
黒澤明 脚本監督。

1月- 9 猿の惑星。
1968年。アメリカ。112分。
チャールトンヘストン出演。
フランクリン・J・シェフナー監督。

1月-10 銀の匙。
2014年。 東宝。 111分。
荒川弘 原作。
中島健人 広瀬アリス 黒木華出演。
吉田恵輔 監督。

1月-11 足にさわった女。
1960年。大映。85分。
京マチ子 ハナ肇 船越英二 出演。
市川崑企画。
増村保造監督。

1月-12 刺青
1966年。 大映。86分。
若尾文子 長谷川明男 佐藤慶出演
谷崎潤一郎 原作
新藤兼人 脚本
増村保造 監督

1月-13 赤い天使。
1966年。 大映。95分。
若尾文子 芦田伸介 出演。
増村保造 監督。

1月-14 トキワ荘の青春。
1996年。日本。110分。
本木雅弘 阿部サダヲ 古田新太出演。
市川準 監督。

1月14本。
邦画 11本、洋画3本。
増村保造で始まった年だった。

2月。
2月-1 アフロ田中
2012年 ショーゲート 114分。
原作 のりつけ雅春
出演 松田翔太 佐々木希
監督 松居大吾

2月-2とんかつ大将
1952年。松竹。95分。
出演。佐野周二。津島恵子。
監督 川島雄三。

2月-3 大いなる勇者。
1972年 アメリカ 108分。
出演 ロバート・レッドフォード
監督 シドニー・ポラック

2月-4 喰女 くいめ
2014年。東映。94分。
出演 市川海老蔵 柴崎コウ
監督 三池崇史

2月-5 めまい
1958年。米パラマウント 128分。
出演 ジェームス・スチュワート
キム・ノヴァク
監督 アルフレッド・ヒッチコッ


2月-6 犬と歩けば。
2004年。アルゴピクチャーズ。107分。
出演 田中直樹 りょう
監督 篠崎誠

2月-7 つぐみ。
1990年。 松竹富士。105分。
出演 牧瀬里穂 中嶋朋子
監督 市川準

2月-8 キャバレー。
1972年。 アメリカ。124分。
出演 。ライザ・ミネリ マイケ ル・ヨーク
監督。ボブ・フォッシー

2月-9 白い肌の異常な夜。
1971年。米ユニーバーサル。105分。
出演。クリント・イーストウッド
監督。ドン・シーゲル

2月-10 大統領の陰謀。
1976年。 米ワーナー。138分。
出演。 ダスティン・ホフマン。ロバート・レッドフォード。
監督。アラン・J・パクラ

2月-11 ブレードランナー。
1982年。米ワーナー。117分。
出演。ハリソン・フォード。
監督。リドリー・スコット。

2月-12 セッション。
2014年。 米ソニー。 106分。
出演。マイルズ・テラー。J・K・シモンズ。
監督。デミアン・チャゼル。

2月-13 の・ようなもの
1981年。日本ヘラルド。 103分。
出演。秋吉久美子 伊藤克信。
監督。森田芳光。

2月-14 戦争と一人の女。
2013年。日本。98分。
原作 坂口安吾。
脚本 荒井晴彦 中野太。
出演 江口のりこ 永瀬正敏 柄本明。
監督。井上淳一。

2月-15 知りすぎていた男。
1956年。米パラマウント。120分。
出演。ジェームズ・スチュアート。
ドリス・ディ。
監督。アルフレッド・ヒッチコック。

2月-16 それから
1985年。東映。130分。
原作 夏目漱石。
出演 松田優作。藤谷美和子。小林薫。
監督 森田芳光。

2月-17 酔っぱらい天国
1962年。松竹。93分。モノクロ。
出演。 笠智衆。倍賞千恵子。津川雅彦。
監督。 渋谷実。

2月は17本。
邦画9本 洋画8本。

3月。
3月-1 ゴースト/ニューヨークの幻
1990年。米。128分。
出演。 パトリック・スウェイジ。デミ・ムーア。
監督。ジェリー・ザッカー。

3月-2 アメリカン・スナイパー
2014年。米ワーナー。132分。
出演。ブラッドリー・クーパー。シエナ・ミラー。
監督。クリント・イーストウッド。

3月-3 繕い裁つ人
2015年。日本ギャガ。104分。
原作。池辺葵。
出演。中谷美紀。三浦貴大。
監督。三島有紀子。

3月-4 時代屋の女房。
1983年。松竹。94分。
原作 村松友視
脚本 森崎東 荒井晴彦 長尾啓司
出演 渡瀬恒彦 夏目雅子

3月-5 魚影の群れ
1983年。松竹富士。135分。
原作 吉村昭。
出演 緒形拳 夏目雅子 佐藤浩市 十朱幸代。
監督 相米慎二。

3月-6 家族ゲーム。
1983年。日・ATG。106分。
出演。松田優作 伊丹十三 由紀さおり。
監督。森田芳光。

3月-7 荒野の用心棒。
1964年。米ユナイテッド・ アーティスツ。96分。
出演。クリント・イーストウッド。
監督。セルジオ・レオーネ。

3月-8 打ち上げ花火 、下から見るか?横から見るか?
1993年。フジテレビ。49分。
出演。奥菜恵。山崎裕太。田口トモロヲ。
監督。岩井俊二。

3月-9 用心棒。
1961年。東宝・黒澤プロ。110分。
出演。三船敏郎。仲代達矢。山田五十鈴。司葉子。
監督。黒澤明。

3月-10 ジヌよさらば 〜かむろば村へ〜
2015年。キノフィルム。121分。
原作。いがらしみきお。
出演。松田龍平。阿部サダヲ。松たか子。西田敏行。
監督。松尾スズキ。

3月-11 夕陽のガンマン。
1965年。 ユナイト映画。132分。
出演。クリント・イーストウッド。リー・ヴァン・グリーフ。
監督。セルジオ・レオーネ。
音楽。エンニオ・モリコーネ。

3月-12 ストックホルムでワルツを。
2014年。スェーデン。111分。
出演。エッダ・マグナソン。スペリル・マグナソン。シェル・ベリィクベスト。
監督。ペール・フライ。

3月-13 脳内ポイズンべリー
2015年。東宝・フジテレビ。120分。
出演。真木よう子。西島秀俊。
吉田羊。神木隆之介。
監督。佐藤祐市。

3月-14 毛皮のヴィーナス。
2013年。フランス。96分。
出演。エマニュエル・セニエ。
マチュー・アマルリック。
監督。ロマン・ポランスキー。


3月に見た作品は14本。
邦画 8本 洋画6本。

4月。
4月-1 続夕陽のガンマン/地獄の決闘
1966年。ユナイテッド・アーティスト 174分。
出演。クリント・イーストウッド。
リー・ヴァン・クリーフ。
イーライ・ウォラック。
音楽。エンニオ・モリコーネ。
監督。セルジオ・レオーネ

4月-2 津軽じょんがら節
1973年。 ATG。103分。
出演。江波杏子。織田あきら。
監督。斉藤耕一。

4月-3 8 2/1
1965年。イタリア・ フランス。140分。
出演。 マルチェロ・マストロヤンニ。
クラウディア・カルディナーレ。
アヌーク・エーメ。
監督。 フェデリコ・フェリーニ。

4月-4 四月物語。
1997年。日本。96分。
出演。松たか子。田辺誠一。
監督。岩井俊二。

4月-5 ダーティーハリー
1971年。ワーナーブラザース 102分。
出演。クリント・イーストウッド。
監督。ドン・シーゲル。

4月-6 海街diary
2015年。東宝。126分。
出演。綾瀬はるか。長澤まさみ。夏帆。広瀬すず。
監督。是枝裕和。

4月-7 チェンジリング。
2008年。ユニバーサル。142分。
出演。アンジョリーナ・ジョリー。
監督。クリント・イーストウッド。

4月-8 夕陽のギャングたち
1971年。伊。157分。
出演。ロッド・スタイガー。
ジェームス・コバーン。
監督。セルジオ・レオーネ。

4月-9 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
1984年。米・伊 。229分。
出演。ロバート・デニーロ。
監督。セルジオ・レオーネ。

4月-10 お早う。
1959年。松竹。94分。
出演。佐田啓二。 笠智衆。久我美子。
監督。小津安二郎。

4月-11 さらば冬のかもめ
1973年。アメリカ。103分。
出演。ジャック・ニコルソン。
オーティス・ヤング。
ランディ・クエイド。
監督。ハル・アシュビー。

4月に見た作品は11本。
邦画4本 洋画7本。

5月
5月-1 エイプリルフールズ。
2015年。東宝・フジテレビ。118分。
出演。戸田恵梨香。松坂桃李。
監督。石川淳一。

5月-2 マッドマックス 怒りのデス・ロード。
2015年。アメリカ。オーストラリア。120分。
出演。トム・ハーディ。
シャーリーズ・セロン
監督。ジョージ・ミラー。

5月-3 スタンド・バイ・ミー吹替え版。
1986年。米コロンビア映画。89分。
出演。ウィル・ウィトン。
リヴァー・フェニックス。
監督。ロブ・ライナー。

5-4 海のふた。
2015年。ファントムフィルム。84分。
原作 吉本ばなな。
出演。菊池亜希子。三根梓。
監督。豊島圭介。

5月-5 ターミナル。
2004年。米ドリームワークス。129分。
出演。トム・ハンクス。
キャサリン・リサ=ジョーンズ。
監督。スティーブン・スピルバーグ。

5月-6 幕末太陽傳
1957年。日活。110分。モノクロ。
出演。フランキー堺。石原裕次郎。南田洋子。左幸子。
監督。川島雄三。

5月-7 一枚のハガキ。
2011年。東京テアトル。114分。
出演。大竹しのぶ。豊川悦司。
監督。新藤兼人。

5月-8 ロック、ストック&トゥー・スモ ーキング・バレルズ
1998年。イギリス。108分。
出演。ニック・モラン、ジェイソン・ステイサム。
監督。ガイ・リッチー。

5月-9 泥の河。
1981年。日本。105分。モノクロ。
原作。宮本輝。
出演。田村高廣。藤田弓子。加賀まりこ。
監督。小栗康平。

5月-10浮草。
1959年。大映。119分。
出演。中村鴈治郎。京マチ子。若尾文子。杉村春子。川口浩。
監督。小津安二郎。

5月-11 裏窓。
1954年。米。114分。
出演。ジェームズ・スチュワート。
グレース・ケリー。
監督。アルフレッド・ヒッチコック。

5-12 女は二度生まれる。
1961年。大映。99分。
出演。若尾文子。山村聡。
監督。川島雄三。

5月-13 どついたるねん。
1989年。日本、ムービーギャング。110分。
出演。赤井英和。原田芳雄。相楽晴子。
監督。阪本順治。

5月-14 13号待避線より その護送車を追え
1960年 。日活。79分。モノクロ。
出演。水島道太郎。渡辺美佐子。小沢昭一。
監督。鈴木清順。

5月-15 鉄拳。
1990年。 松竹。荒戸源次郎事務所。127分。
出演。菅原文太。大和武士。桐島かれん。
監督。阪本順治。

5月-16 赤い殺意。
1964年。日活。150分。モノクロ。
出演。春川ますみ。露口茂。西村晃。
監督。今村昌平。

5月に見た映画は16本。
洋画が5本。邦画が11本。
阪本順治監督作品が2本。
川島雄三監督作品が2本。
我が若尾文子作品が2本。

6月。
6月-1 エロ事師たちより 人類学入門。
1966年。日活・今村プロ 128分。モノクロ。
原作。 野坂昭如。
出演。小沢昭一。坂本スミ子。田中春男。近藤正臣。

6月-2 資金源強奪。
1975年。東映。92分。
出演。北大路欣也。大地貴和子。梅宮辰夫。室田日出男。川谷拓三。
脚本。高田宏治。
監督。ふかさくきんじ。

6月-3 セックスチェック 第二の性。
1968年。大映。89分。
出演。安田道代。緒形拳。
監督。増村保造。

6月-4 白河夜船。
2015年。コピアポア・フィルム。91分。
原作。吉本ばなな。
出演。安藤サクラ。井浦新。谷村美月。
監督。若木信吾。

6月-5 戦後猟奇犯罪史。
1976年。東映。79分。
出演。室田日出男。川谷拓三。泉ピン子。
監督。牧口雄二。

6月-6 復讐するは我にあり。
1979年。松竹。140分。
出演。緒形拳。三國連太郎。小川真由美。倍賞美津子。ミヤコ蝶々。清川虹子。
監督。今村昌平。

6月-7 カンゾー先生。
1998年。東映。129分。
出演。柄本明。麻生久美子。唐十郎。世良公則。
監督 今村昌平。

6月-8 龍三と七人の子分たち。
2015年。オフィス北野。111分。
出演。藤竜也。近藤正臣。中尾彬。
監督。北野武。

6月-9 白線秘密地帯。
1958年。新東宝。71分。モノクロ。
出演。宇津井健。天知茂。三原葉子。菅原文太。
監督。石井輝男。

6月-10 ロマンス。
2015年。東映ビデオ。97分。
出演。大島優子。大倉孝二。
脚本 監督。タナダユキ。

6月-11 特急にっぽん。
1961年。 東宝。85分。
原作。獅子文六。
出演。フランキー堺。団令子。白川由美。
監督。川島雄三。

6月-12 黄線地帯 イエローライン。
1960年。新東宝。79分。
出演。吉田輝雄。三原葉子。天知茂。
監督。石井輝男。

6月-13 セクシー地帯。
1961年。新東宝。82分。モノクロ。
出演。吉田輝雄。三原葉子。三条魔子。池内淳子。
監督。石井輝男。

6月-14 火線地帯。
1961年。新東宝。79分。モノクロ。
出演。吉田輝雄。三原葉子。天知茂。
監督。武部弘道。

6月に見た映画は14本。
全て日本映画、やっぱり邦画偏重。笑。

上半期に見た映画86本。
邦画 57本、洋画19本。
どの作品も面白く見た。
忘れられないのは「さらば冬のかもめ」
ワーストは「戦争と一人の女」。



























10 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する