mixiユーザー(id:7405462)

2017年08月27日14:20

440 view

スプラトゥーン2について

前作もハマった人間としては今作は期待も大きかったせいかガッカリした
部分が多かった気がします。
まず・・・あまり変わり映えがしないこと。
これは発売前から言われてたんですが、発売前は二つの武器が持てると
か色々話が出てたので、「武器二つ持てるだけでも大分印象違うだろう」と
思ってたたんですが、結果的にそういう機能もなく、思ってた以上に前作か
らの進化が見られませんでした。

逆に悪くなった部分が目立つ印象です。
前作はWiiUでは数少ない2画面を活かしていたゲームだったと思うのですが、
今作2画面がなくなったことによって・・・まずマップが見難くなりました。
その兼ね合いでスーパージャンプもやり辛くなっています。

あと・・・弱いスペシャルウェポンが増えました。
タッチパネルを使用するトルネードが無くなり、隙がでかいのに画面に映ってる
相手にしか撃てない微妙なマルチミサイルに代わってしまいました。
高威力のメガホンレーザーも殺傷能力皆無のハイパープレッサーに代わってた
り、ダイオウイカがイカスフィアに代わって脅威が薄くなりました。
前作では同じ系統の武器でも自分に合ったスペシャルを積んでる物を選ぶという
ケースもあったのですが、今作は使い物にならないスペシャルを積んでる武器は
基本的に選ばないという傾向が多く、強い人は皆ジェットパックかボムラッシュを
使ってる印象です。
前作では新武器が追加されると皆一斉に武器を持ち替えましたが、今作はそうい
うのがありません。
これは弱いスペシャルウェポンも原因かなと思いました。
(ドリルスロッシャーを使ってる人があまり居ないと思ったらハイパープレッサーを
避けてる人が多いという話です)

ギアも攻撃力UPや防御力UPが無くなったせいか、選択の幅が減った印象です。
同じ武器を使ってる人でもギアを工夫してたりして「なるほどな」と感心したものな
んですけどね・・・

あ、でもよくなってる部分もあります。
自分の死んだ回数が表示されなくなりました。
仮に10回死んでても7回相手を倒してると上手そうに見えます(笑)
あと、仲間と協力して一人を倒した場合、互いに自分の倒した数としてカウントされ
るようになっているそうです。
ナイスアシスト的な?
こういう地味な改良点もよいんですが、判りやすい部分の改善もあれば満足度は
高かったのかなと思いました。







3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する