mixiユーザー(id:2268592)

2016年12月17日15:24

162 view

産前休暇24日目

もう24日目です。

土曜日。朝からさくさくっと家事をして、子どもの英語教室へ。
1歳児の英語なんて、まあお遊びなのですけれどもね。
本人が楽しければまあいいかな、と。

こちらの英語教室は、今日を最後に2か月ほど長期休会の予定。
3か月まではお休みできるらしいです。
1月2月休んで、3月をどうするかは、また。

この教室、実は1歳児クラスの土曜日開講のところというのが本当に少なくて、
今はわざわざ車で片道30分かけて行っているのですが、
多分来年度もまだそうなるのだろうな〜です。
3歳児クラスくらいになると、近くの教室でも土曜日開講、ありそうなのですが。
幼稚園に入る前の小さいうちは、平日昼間の方が一般的ですね、やっぱり。

帰りに、内科に寄ってインフルエンザの予防接種に。
今日は子どもではなく、大人2人です。
妊娠中は予防接種はダメなのかと思っていたら、
この前の産院の後期母親学級で、

「なるべく分娩2週間前までに済ませておくように」

という指導でした(ちなみに産院ではインフル予防接種はしていない)。
出産時にインフル罹患中だと、相当大変なことになるらしいです。
それプラス、免疫完成後に生まれた子どもは、最初からインフル抗体をもつので
しばらくインフルにかかる危険性が大幅に低下するとのこと。
うちは上の子が保育園児なので、拾ってくる可能性は確かにありますからね。
(そちらもインフル予防接種はしていますが、かかるときはかかるみたいですし、
かかったときに重症化しなくて済む、という程度の気持ちで打ってますし。)

というわけで、これから2週間くらいは、早産にならないように気を付けなくては!です。
いや、流石にまだ早すぎて、今生まれたらしばらく子ども、入院になるレベルですけれど。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する